重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になっております。

表題の件ですが、現在レスポンシブサイトを作っていて、PC表示の場合はpxでマージンを取っているのですが、960px以下から%指定にしてます。
iPhoneやChrome、safariでは問題ないのですが、Firefoxでのみmargin-bottomの指定が効きません。
px指定にすれば直るのですが、%指定でなぜ効かないのか疑問です。

http://mydesign.mods.jp/trip.html

ご教授の方よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。現地点では%指定では無理っぽいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2016/12/28 17:34

すまん、バグレポタイトルだけ読んで中身放置してた。


ざっと958714読んだ感じだと

「いやこの挙動は少なくとも仕様違反ではない。ちゃんとその辺書いてないだけで」
「仕様書がアップデートされたけど何か影響あった?」
「アップデートされた仕様書によると、ブラウザ実装者は挙げられた二つの方法から一つを選べる云々」
「(仕様書にあるコメントなど)おいこら、ちょっとまて。ブラウザ間で動作統一しないと泥沼だぞ。ブラウザ間の調整するなんてもう懲り懲りだぞ。一つに統一しろよ」
というところまで話が進んでいるっぽい。

なお、この回答の内容は無保証である。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!