dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

間違ってアンインストールしてしまった
アプリケーションをCD-ROMなしで復元する
ことは出来るでしょうか??
今はショートカットキーしか残ってません。
「notes」というソフトなのですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自分ひとりで解決できる状況ではないと思います


会社のシステム管理者に相談してください。私物ではないので、あなた一人で悩む必要はありませんよ。
専任者が解決してくれるはずです。他の方も書かれているとおり、最初のインストールにはCD-ROMを利用しているはずです。正規な運用が行われている限り、プログラムの媒体は必ず存在します。下手にいじらずに落ち着いて相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勇気を出して相談してみます。

お礼日時:2004/08/09 23:28

なんのソフトかしらないけど、


フリーのソフトならまたDLすればいいし、
買わなきゃ使えないソフトなら、CD-ROMがないのなら
それは違法に入手したことになりますよね?

この回答への補足

すみません、会社のPCなので
手元にCD-ROMが無いのです。
誤解を生むような書き方をしてしまいました。

社内メールに使うソフトです。

補足日時:2004/08/09 23:11
    • good
    • 0

インストール媒体がCDROMであればかなりのテンポラリ領域が必要ですから普通はできませんね。


あきらめるしかないでしょう。

この回答への補足

CD-ROMがあれば再インストールということになるのですよね?
その時は、もちろん以前のデータは
無くなってしまいますよね?
CD-ROMがあった場合
どうにかして以前のデータを復元できる方法は
ないのでしょうか?

補足日時:2004/08/09 23:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!