dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交際している6つ年上(33歳)の彼女がいます。
彼女の事は大切に思っていて将来も考えています。

ただ、彼女は結婚したとしても子供はつくりたくないと言っています。

つくりたくない理由を尋ねると...

・身体が弱く妊娠に不安がある。
・体調不良から精神不安定になる事が多々あり、こんな母だと生まれた子供を可哀想に思ってしまう。
・他人の子供が原因で耳が聞こえなくなったことがある。(ストレス)

と言っていました。

また、孫の顔をみたいと思っているはずの私の両親に申し訳ないと考えたり、子供をつくりたくないと言われた私にも申し訳ないと思っていて、感情的になり泣いてしまいます。

私の幸せを考えると、子供つくりたい人と一緒になった方がいい。でも好きで離れたくても離れられないとも言われました。でも、体調によって好きが不安定になる時があるので本心かわかりません。

正直、私は将来的に子供が欲しいです。
ただ、彼女の理由を聞くかぎりすぐどうにかなりそうな問題ではないですし、出産できる年齢も限られてます。

どうしたら...

A 回答 (5件)

彼女と結婚したいなら子供は諦める。


子供が欲しいなら彼女を諦める。
単純ですがこの二択ですね。

33歳で子供が欲しくないと言ってる人の気持ちは変えられないと思います。
欲しくないと言ってた人でも30を過ぎれば考えるものですからね。
別れたくないなら子供を産むことを考えてもらえないかと言って答えがNOなら仕方のないことです。
不安定な母親を持つと子供も不安定になりがちですしね。
    • good
    • 10

ビビりちゃんなんだね。


今は無痛分娩もあるし。
子供産むと、色んな面で強くなると思います。

お産時に胎盤が出たりが、身体の悪い物がデトックスされると聞いた事あります。
    • good
    • 0

あなたが彼女を好きで、結婚したいなら子供を持つのは諦めた方が良いかもしれませんね。



精神不安定な母を持つ子供は悲惨ですよ。
十分な愛情を得られないまま育ち 母子だけでなく、家族中が不幸です。
実際 不安定な母親に育てられ 情緒不安定に育った子供を知っています。
ご主人が傍から見ていてお気の毒に思えました。
安定した子供を育てるには安定した環境が必須です。

お付き合いの期間がどのくらいかわかりませんが 仮に結婚したとして精神的に不安定な女性を一生妻として支える覚悟がありますか?

将来をよく考えた上で 場合によっては別れて別の女性を見つけることを視野に入れるのも必要かと思います。
    • good
    • 6

彼女ではなく別の人をさがしましょう。


同情で彼女と結婚したとしても、後々後悔することになりますよ。
結婚して子供が出来て親にも孫をみせてあげてあなたが幸せになれる人が良いのでは。
    • good
    • 2

あなた自身の年齢が若いから、子供を産めそうな女性を見つけることでしょう。


子供を欲しくても恵まれない友人がたくさんいますが、時間は不可逆的なので
そのような女性をみつけることが大切です
相手があなたを本当に愛しているなら、あなたに、別の女性を探すことを伝えるはずです。
幸せになってほしいからです
その助言に従うことに、うしろめたさを感じることは、あなたが彼女を捨てるということではありません。
よい家庭を気づき、将来彼女と再開し、彼女にこれから先できる彼氏とも友達になる気持ちでいることを
伝えればよいです
30代前半の彼女も、若い方です。

文章を見た限りでは、彼女は、あなたの希望をこれから先もかなえません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています