dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンを使っていると、画面上のフォルダやファイルを移動させることができなくなる不具合が発生します。
削除したりコピーすることはできます。ドラッグ&ドロップすることができません。
再起動するともとに戻るので、マウスやキーボードの不具合ではなさそうです。

システムの再構築、システムの復元も試してみましたが、効果はありませんでした。

何が原因で、どのように解決すればよいのでしょうか。

A 回答 (2件)

一度試しに、以下の圧縮ファイルをダウンロードし、解凍し、中にある「エクスプローラーの再起動」(.bat)を、当該の不具合が発生した時に実行してみてください。

エクスプローラーが再起動されます。

http://qa99.webcrow.jp/file/Restart-Explorer-BAT …

上記でも改善されない場合は、Windowsのユーザーアカウントを作り直し、そちらを試してみたり、それでも駄目なら、データをバックアップした後、PCの再セットアップ(リカバリー)やWindowsの再インストールをするのが良いかと思います。

又、Windows7のプロダクトキーは、Windows10でも使用可能ですので、これを機に、Windows10にしてしまうのも良いかと思います。Windows7のサポート(延長サポート)は2020年で終了します。

あと、少し高度な問題の突き止め方では、「Process Monitor」というマイクロソフトのツールを使って、「BUFFER OVERFLOW」が発生している処理を見付けるという方法もあります。ただ、「BUFFER OVERFLOW」が発生しているからといって、必ずしもそれが原因ではない場合もあります。

あと、今回のご質問は、Windowsのシステムの深い部分に原因があるかも知れませんので、マイクロソフトのフォーラムで質問してみるのも良いかも知れません。

■ Technet フォーラム
https://social.technet.microsoft.com/forums/ja-j …
    • good
    • 4

セキュリティソフトがスキャンしているのかな。


それなら削除ができることの説明ができますからね。

そのフォルダをセキュリティソフトのスキャン対象外に設定してはいかがですか。
それで様子を見て問題が無くなれば、以後同じ問題が起きたらそのフォルダをスキャンの対象外にすればよい。
ただし!そのフォルダに怪しいファイルを絶対においてはいけません。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!