
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ロッカーの購入元、あるいは製造メーカーに問い合わせて補修部品をとりよせる。
誰がやっても、結構かかると思いますが??
あなたの時給がいかほどかわかりませんが、半日、大の大人がそれに時間を取られれば、そのくらいはかかる。その間、あなたの労働による貢献はそんなものじゃないと思いますよ。あなたの勤務時間で会社が得る利益は、半日でも一万円はくだらないはず。だから、あなたに給与払っても利益が上がるのですよ。
そこは理解されていますか??あなたも会社も、貴重な人材をそんなことに使うより、その人材には、8,000円以上その時間で稼いでもらって、専門業者に依頼するほうが得なはずですけどね。(^^)
上下にロッドが出るタイプでも、本体自体は安価なものです。Kシリーズのカタログ見られても数千円止まりでしょう。ロッドは交換しません。
しかし、どれが適合して、適合したとしても多少の加工が必要となると専門知識がないと難しい。道具を買ったり、専門知識をみにつけたり、なんやかやしてると、そんな金額では収まらないですよ。
観音開きの場合は、南京錠と言う訳にはいかないでしょう。片開きならストロングラッチ( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 … )に南京錠も可能ですが、両開きとなるとこれでは引いたら開いてしまう。
No.2
- 回答日時:
錠前部分を一式自分で交換するのがお勧め。
内田とかコクヨなどよく見かけるものなら、特殊な工具も必要なく交換できることが多いです。中には板バネひとつで留まっているものもあります。「鍵の修理屋さん」とすれば非常に簡単な作業とはいえ、出張・作業費がかかりそれで飯を食ってるのですから、パーツ代込みで8000円は特に高いとは言えないでしょう。
ロッカー錠なら型にもよりますが本体価格3000円程度のものが多いです。
錠前部分を取外し、町場の鍵屋さんに持ち込み、同じものをとってもらえば良いでしょう。ホームセンターでは対応できないところもあるかもしれません。
朝日工業で各種の交換錠の用意があります。
店にカタログの準備がなければ、下記URLからカタログを閲覧できます。現物の寸法等をカタログと見比べ品番指定すれば良いでしょう。
ロッカー錠ならKRの欄にあります。多くはKR1~25あたりではないかと思います。
http://www.asahi-lock.co.jp/kserise/catalog/inde …
回答ありがとうございます。
錠前部分を交換できたらするのですが、ロックが一般的(?)ではなく
鍵をかけた時、縦の棒が上下出てきてストッパーになっているタイプで
交換ができません。(説明わかりづらくてすいません)
もう少し考えてみます。
No.1
- 回答日時:
色々あるけど、一例としてこんなもの。
穴あけが必要です、できますかな。
https://www.monotaro.com/g/00407431/
純正っていうのもあり。
鍵だけだと700円~1400円程度します(購入実績有り)
ごめんなさい、錠前込みだとわかりません。
メーカに連絡すると教えてくれますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
鍵穴のない引き戸式のキャビネットに、外付けで鍵をつけたいのですが、
DIY・エクステリア
-
スチール棚(書棚)の鍵を付けたい
防犯・セキュリティ
-
スチールロッカーに後付けで鍵を取り付けたい
DIY・エクステリア
-
4
観音開きの押入れの扉に鍵を付けるには?
DIY・エクステリア
-
5
スチール物置に鍵をつけたい
DIY・エクステリア
-
6
両開きのドアに鍵を付ける際の、扉の押さえ部材
DIY・エクステリア
-
7
書棚にカギを付けたい
防犯・セキュリティ
-
8
物置のカギをなくしました。良い方法は?
DIY・エクステリア
-
9
スチール製の物置の鍵について
DIY・エクステリア
-
10
観音開きのガラス扉に鍵を掛けたい
DIY・エクステリア
-
11
観音開きのロッカーの扉が閉まりません
DIY・エクステリア
-
12
キャビネットについている鍵が壊れたのですが修理出来るのでしょうか?
その他(家事・生活情報)
-
13
倉庫の鍵の取り付け
DIY・エクステリア
-
14
会社にある机脇の3段型キャビネ が開かなくなりました。鍵を入れて回しても開きません。上段に物が挟まっ
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
クーアンドリクで保護犬を譲渡してもらい定期フード配送5年間契約の縛りがあり、店員に確認したところ『ペ
犬
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
自宅の鍵を無くしました。 鍵穴...
-
5
一人暮らしの合鍵の最適な保管...
-
6
いきなり知らない人が鍵を開け...
-
7
ピッキングをされた鍵について
-
8
鍵番号による合鍵作製の捜査
-
9
マンションの鍵なしポストが開...
-
10
留守中に合鍵による侵入を防ぐ...
-
11
鍵の回り方向って変わりますか?
-
12
マンションのメーターボックス...
-
13
賃貸物件の「ふすま」に鍵を掛...
-
14
車のキー 洗濯 大丈夫でしょ...
-
15
ロッカーとキャビネット
-
16
賃貸に住んでいます!!補助錠を...
-
17
メーターボックスの鍵は買えま...
-
18
鍵穴に油をさしたら余計悪化し...
-
19
和ダンスの引き出しの鍵を失く...
-
20
ピッキング犯は鍵屋さんの場合...
おすすめ情報