アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハローグッバイの今でいうPⅤだと思うのですがエンデイングにフラダンサーが出て来て踊りだす
のですが、おそらく曲とは関係なく違和感があります、ビートルズのことですから何か意味や謎解き
の様な物があるのか、それともただの思い付きなのか、詳しい方がいたら教えてください。

A 回答 (3件)

この曲の美点は多いですが、エンディングでリズムが変わる点も、当時においては斬新な曲の終わり方でした。

そこを強調するためにフラダンサーを投入したのでしょう。私個人としては違和感を感じたことは一度もありません。ただ創り手にも貴方と同じように考えたらしくフラダンサーがあまり目立たないPVバージョンもあります。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17486890
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2017/01/11 11:52

ビートルズってあんなもんですよ。

今こそ「ロックの古典」みたいな扱いになってますけど、そもそも彼らは「型にはまらない」とか「遊び心」の中でやってきたような革新者なので。
あと、こういったスタンスは今の若い英国アーティストにも多く受け継がれてて、「ナンセンス」な表現は当たり前に多いです。大抵はそこに意味なんてありません。あるとするなら「感覚(センス)」だけ。日本人は「表現物」に野暮ったい意味だとか謎だとかを求め過ぎなのです。

それから。原宿ファッションや日本のバラエティ番組や着物の中で生きている日本人にはそうは思えないのかもしれませんが、彼らはこのビデオの中で既に相当に馬鹿げた格好をしています。バックのグラフィックもアールヌーボーに日本やアジアなんかを取り混ぜたような無国籍な感じ。
「違和感がある」等とは言っても、このスタイルにどんな要素が合うのか?と言われてもおそらく誰も、当のビートルズさえも答えられないでしょうね。強いて言うなら「最も似つかわしくなくて、取って付けたような要素」が合うでしょう。フラダンスが採用されたのもそういうことでは。(手短に用意できる面白い素材が近所のフラダンサーだっただけという可能性もありますけどね。アーティストってそんなもんです。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2017/01/11 14:36

こんにちは!



彼らの着ている衣装から判断すると…、「Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band」のジャケット撮影に使った衣装を着ていますね。
このアルバムのコンセプトは、ビートルズが架空のバンド(サージェント・ペパーズ…・バンド)になりきって、アルバムの中でショーをするという内容でした。
という事で、ビートルズでは試せないアイデア(歌詞もビートルズでは、考えられないものや面白い視点の歌が数多く収録されています)が採用されています。そんなわけで、エンディングに出てくるダンサーも、いままで試せなかったアイデアを採用したと読めます。

余談になりますが…、彼らはデビュー当時からアイドルみたいな人気があって、コンサートも彼らの音楽を楽しむというよりも、会場はいつも、黄色い声援を送る若い女性であふれていました。これが、彼らのフラストレーションになって、シングル曲中心のコンサート活動からアルバム中心のバンドへとシフトしていきます。

個人的な感想になりますが、この方向転換が、単なるアイドル的なグループから脱皮して、後世に評価されるアルバム作りと、後に続くアーティストへの指針になったと思います。

あのダンサーも、誰のアイデアかわかりませんが、架空バンドだからできた演出と言えますね!

参考になれば、幸いです!(^o^)丿
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございました。 参考になりました。

お礼日時:2017/01/13 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!