No.7ベストアンサー
- 回答日時:
(注意:インデントの為、行の先頭には【全角スペース】が入っています。
コピーするのではなく、手で入力しなおしてください)関数 Get_Record はそのままです。
$count = 0;
$fp = @fopen("1.log","r");
if($fp) {
while(1) {
$line = Get_Record($fp);
if($line == "") break;
// $record_all[] 配列にすべての Record を読み込む
$record_all[$count] = $line;
// $line より、その Record の書き込み日時を取得する
list($name,$year,$month,$day,$timeman,$minuteman,$timeman2004,$minuteman2004,$message) = split("\t",$line);
$record_time[$count] = $year.$month.$day; // ←★ ちゃんと、書き込み日時をあらわすものにしなければならない! ★
$count++;
}
$fclose($fp);
} else {
$error = "データファイルを閲覧できませんでした。";
}
// 書き込み日時で並び替えを行う
arsort($record_time);
// 並び替えられた順序を表す配列を取得する
$record_sorted = array_keys($record_time);
// 以下は、$offset の決定
// 従来のままでよい
$MAX_REC = 20;
if(!$offset) $offset = 0;
・・・略・・・
if($offset >= $count) $offset -= $MAX_REC;
}
// $offset から $MAX_REC 件表示する
for($i = 0; $i < $MAX_REC; $i++){
// 全件数より大きい(後ろ)のであれば、表示を終了
if($offset + $i >= $count) break;
// 表示する書き込みの $line を得る
$line = $record_all[$record_sorted[$offset + $i]];
// 以下 $line の内容を表示
// 従来のままでよい
list($name,$year,$month,$day,$timeman,$minuteman,$timeman2004,$minuteman2004,$message) = split("\t",$line);
if($name == "") $name = " ";
・・・略・・・
if($message == "") $message= " ";
echo '<table>・・・ながなが・・・<br><p>';
}
---------------
さて難しいのは $record_time 配列と $record_sorted 配列の部分で、最後に
// 表示する書き込みの $line を得る
$line = $record_all[$record_sorted[$offset + $i]];
としている所ではないでしょうか?
まず、$record_all 配列は
$record_all[0] = "1件目の内容";
$record_all[1] = "2件目の内容";
$record_all[2] = "3件目の内容";
となっています。そして、$record_time は
$record_time[0] = "20040813(1件目の日時";
$record_time[1] = "20030813(2件目の日時";
$record_time[2] = "20040814(3件目の日時";
となります。
// 書き込み日時で並び替えを行う
arsort($record_time);
の結果
$record_time[2] = "20040814(3件目の日時";
$record_time[0] = "20040813(1件目の日時";
$record_time[1] = "20030813(2件目の日時";
のように、日時で並び替えを行います。
その結果の配列の順番を array_keys で取得すると
// 並び替えられた順序を表す配列を取得する
$record_sorted = array_keys($record_time);
の結果
$record_sorted[0] = "2"; // 最新は 2 つまり 3件目が最新
$record_sorted[1] = "0";
$record_sorted[2] = "1";
のように、並び替えられた順番を表す配列が得られます。
以上より
for($i = 0; $i < $count; $i ++){
$line = $record_all[$record_sorted[$i]];
}
にて、最新の順に書き込み内容が得られるということです。
いかがでしょうか?
お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
勉強にすごく時間がかかりました(^^;)
私でも理解できるようにご説明いただきましたまことに有り難うございます!!!!
本当にわかりやすかったです。ペコリ
No.8
- 回答日時:
あと最後になりますが、moon_night さんが回答されている
多次元ソートを使って
$record_all 配列を直接並び替えるということも可能です。
比較関数なるものを定義し、その中で $line の解析と日時の取り出しを行えば、もっとシンプルにプログラムは書けると思います。
なお、log の中身が日付順になっているのであれば、もっとシンプルに
if($fp) {
while(1) {
$line = Get_Record($fp);
if($line == "") break;
// $record_all[] 配列にすべての Record を読み込む
array_unshift($record_all, $line)
$count++;
}
$fclose($fp);
}
するだけで、新着順になっています。
がんばってください。
ist($name,$year,$month,$day,$timeman,$minuteman,$timeman2004,$minuteman2004,$message) = split("\t",$line);
if($name == "") $name = " ";
if($year == "") $month = " ";
if($month == "") $month = " ";
if($day == "") $day = " ";
if($timeman == "") $timeman = " ";
if($minuteman == "") $minuteman = " ";
if($timeman2004 == "") $timeman2004 = " ";
if($minuteman2004 == "") $minuteman2004 = " ";
if($message == "") $message= " ";
timemanというのが「開始時間」
minutemanというのが「開始分」
timeman2004というのが「終了時間」
minuteman2004というのが「終了分」
でした。汗。
本当に申し訳ございません。
No.6
- 回答日時:
では、お望みのようにプログラムを改造します。
ついて来てくださいね。わからない部分があったら質問してください。折角ですので、どう改造したのか理解してほしいですし・・・。コピーして「よく分からんが動いた」なんていうのは嫌ですから。
まず、現状のプログラムの流れをまとめます。
■ log ファイルを開き、全部で何件(record)あるか数える
■ 表示を開始する位置(offset)を決定する
■ 表示を開始する位置まで、読み飛ばす
■ 最大表示件数分(または最後まで)、順に読んで表示する
ですよね。
ここで、日付順に並び変えたいということになりますと
いったんすべての record をメモリに読み込んでから
並び替えを行い、表示するという流れに変わります。
つまり
■ log ファイルを開き、全書き込みを読み込む
■ 日付で並び替えを行う
■ 表示を開始する位置(offset)を決定する
■ 並び替えを終えた方に対して、offset から順に最大表示件数分、表示を行う。
という風に改造します。
さて、具体的にプログラムの書き換えを始めますが
一点全く意味が分からない部分があります(汗)
> list($name,$year,$month,$day,$timeman,$minuteman,$timeman2004,$minuteman2004,$message) = split("\t",$line);
の $timeman,$minuteman,$timeman2004,$minuteman2004 4つ変数はなんですか???
「タイムマン」「ミニッツマン」「タイムマン2004」???
も~っちょと意味ある名前にしてもらいたいところですが・・・
えっと、ここで重要なのは、書き込みされた日時がどのような形式で保存されているのかという点です。
推測するに
$year が 2004, $month が 08, $day が 13 みたいなので年月日までは分かります。時間と分はどうなっているのでしょうか?
とりあえず、年月日時分秒 なる文字列を log から取り出さないといけません。ここでは
list($name,$year,$month,$day,$timeman,$minuteman,$timeman2004,$minuteman2004,$message) = split("\t",$line);
$message_datetime = $year . $month . $day;
にて $message_datetime の中身を、この書き込みの日時としますが、正しいものを教えてください。
では、次の回答で具体的なプログラムを掲載します。
帰省しておりましてお返事が大変遅くなり申し訳ございませんでした!
今からじっくりと、べんきょうさせていただきます!またご報告に参ります!
No.5
- 回答日時:
> logに保存した内容を取り出しているだけです
2つの大きな方針があります。どちらで行きますか?
■ そもそも新着順になるよう log に書き込む
■ log を読み込む時、解析しながら順番を変えて表示する。
---
■ そもそも新着順になるよう log に書き込む
通常掲示板でしたら、log は時間順になっているはずです。
(古いのが先頭、新しいのが最後)
でも新しい投稿を、log ファイルの先頭に書き込むようにすれば、新着順になります。
【長所】処理がシンプル
【短所】log の形式が変わる。ファイルアクセスの効率が悪い。投稿が必ず時間順であると仮定している。
■ log を読み込む時、解析しながら順番を変えて表示する
log の中身(形式)に依存します。
投稿された書き込み内容と日付の他に、投稿した人のアカウント名とか、なにやらとありませんか?
またそれらを区別するためにタグをつけたり、ヘッダをつけたりしていないでしょうか?
具体的な並び替えの方法を知りたいのであれば
log の中身(形式)や、今の段階で出来ているあなたのプログラムを提示してください。
この回答への補足
<?
for($loop = 0;$loop < $MAX_REC;$loop++) {
$line = Get_Record($fp);
if($line == "") break;
list($namae,$year,$month,$dadada,$aiueo,$note,$date) = split("\t",$line);
if($name == "") $name = " ";
if($year == "") $month = " ";
if($aiueo == "") $year = " ";
if($note == "") $note = " ";
echo '
<TABLE cellspacing="2" bgcolor="#666666" width="500" cellpadding="5">
<TR>
<TD ALIGN="left" BGCOLOR="#cccccc" WIDTH="1%" NOWRAP>
<FONT COLOR="#000000">申請者名</FONT>
</TD>
<TD BGCOLOR="#ffffff" WIDTH="49%" NOWRAP>',$name,'</TD>
<TD ALIGN="left" BGCOLOR="#cccccc" WIDTH="1%" NOWRAP>
<FONT COLOR="#000000">日 程</FONT>
</TD>
<TD BGCOLOR="#ffffff" WIDTH="49%" NOWRAP>',$year,'</TD>
</TR>
<TR>
<TD ALIGN="left" BGCOLOR="#cccccc" WIDTH="1%" NOWRAP>
<FONT COLOR="#000000">開始時間</FONT>
</TD>
<TD BGCOLOR="#ffffff" WIDTH="49%" NOWRAP>',$name,'</TD>
<TD ALIGN="left" BGCOLOR="#cccccc" WIDTH="1%" NOWRAP>
<FONT COLOR="#000000">終了時間</FONT>
</TD>
<TD BGCOLOR="#ffffff" WIDTH="49%" NOWRAP>',$year,'</TD>
</TR>
<TR>
<TD ALIGN="left" BGCOLOR="#cccccc" WIDTH="1%" height="50" NOWRAP>
<FONT COLOR="#000000">申請理由</FONT>
</TD>
<TD COLSPAN="3" BGCOLOR="#ffffff">',$month,$dadada,'</TD>
</TR>
</TABLE>
<br>
<br>
<br>
<P>
';
}
if($fp) fclose($fp);
?>
<FONT COLOR="#FF0000"><? echo $error; ?></FONT><BR>
<FORM ACTION="p.php" METHOD="post">
<INPUT TYPE="hidden" NAME="offset" VALUE="<? echo $offset; ?>">
<INPUT TYPE="submit" NAME="back" VALUE="前へ"> <INPUT TYPE="submit" NAME="next" VALUE="次へ">
</FORM>
全角1000文字までですので、わけて投稿させていただきますね。
<?
Function Get_Record($fp)
{
if(!$fp) return $record;
while(!feof($fp)) {
$buff = fgets($fp,255);
$record .= $buff;
if(ereg("\x0A",$buff)) break;
}
return $record;
}
$count = 0;
$fp = @fopen("1.log","r");
if($fp) {
while(1) {
$line = Get_Record($fp);
if($line == "") break;
$count++;
}
rewind($fp);
} else {
$error = "データファイルを閲覧できませんでした。";
}
$MAX_REC = 20;
if(!$offset) $offset = 0;
if($back) {
$offset -= $MAX_REC;
if($offset < 0) $offset = 0;
}
if($next) {
$offset += $MAX_REC;
if($offset >= $count) $offset -= $MAX_REC;
}
for($loop = 0;$loop < $offset;$loop++) {
$line = Get_Record($fp);
}
?>
No.4
- 回答日時:
>> 8月を08月のように、頭に0がついて2桁にしているのであれば、
>> 日付は文字列のアルファベット順で並び替えれば日付順になります。
> ということですが、これはどうしたらいいんでしょうか・・。
どうもこうも、すでにあなたはそうしてると思いますが???
$record .= date("Y年m月d日 H時i分s秒",time())."\n";
で、ちゃんと08月って2桁ででてるでしょ
> 上記のは投稿番号をつけてなかったのでわかりませんでした
んじゃ、どうやって投稿文を管理しているんですか?
この回答への補足
すいません(^^:
上の記述はミスがありますね。途中なんでおかしくなってます・・。
list($name,$year,$month,$day,$timeman,$minuteman,$timeman2004,$minuteman2004,$message) = split("\t",$line);
if($name == "") $name = " ";
if($year == "") $month = " ";
if($month == "") $month = " ";
if($day == "") $day = " ";
if($timeman == "") $timeman = " ";
if($minuteman == "") $minuteman = " ";
if($timeman2004 == "") $timeman2004 = " ";
if($minuteman2004 == "") $minuteman2004 = " ";
if($message == "") $message= " ";
これが正しいです。
2回補足してしまったためにここに書き込みになり申し訳ございません。
No.3
- 回答日時:
単に新着順に並べるのであれば
array_unshift で追加してやれば、
読み込むときに読み込んだ順に表示させれば新着順に並ぶかと思います。
ソートをしてやりたい場合は
time()をそのままとるか、数字のみのデータ(例:20040812)で保存したほうがやりやすいです(文字列ソートになってしまうので)
データさえあれば
# 多次元配列ソート
usort($Array , "cmp");
function cmp($a , $b){
return strcmp($a[0] ,$b[0] ); <--- ここのaとbの入れ替えで昇順、降順を決められる
}
で。
参考URL:http://search.net-newbie.com/php/function.usort. …
No.2
- 回答日時:
掲示板に投稿されたものを、どのように形で格納したり処理したりしているのかが、まったく分からないので、あくまで適当に想像して回答させて頂きます。
// "0","1","2" は、投稿番号
$message["0"] = "2004年08月12日 09時59分10秒";
$message["1"] = "2003年08月12日 09時59分10秒";
$message["2"] = "2004年08月12日 09時59分11秒";
arsort($message);
while(list($message_id, $message_date) = each($message)){
print "Message ID: ".$message_id." ";
print "Message Date: ".$message_date." <br>\n";
}
(注:インデントに全角スペースを使っています)
8月を08月のように、頭に0がついて2桁にしているのであれば、日付は文字列のアルファベット順で並び替えれば日付順になります。
お忙しい中、回答有難うございます!
8月を08月のように、頭に0がついて2桁にしているのであれば、日付は文字列のアルファベット順で並び替えれば日付順になります。
ということですが、これはどうしたらいいんでしょうか・・。
上記のは投稿番号をつけてなかったのでわかりませんでした(泣)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
$_SESSIONに二次元配列を使える...
-
file_existsでファイル名の部分...
-
PHPで配列をPOSTデータで送った...
-
パンくずリストの作り方
-
PHPを使ったスピード重視の集計...
-
foreachのなかで次のキーを参照...
-
Smartyのテンプレートからjavas...
-
PHPのカッコ[ ]の使い方について
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
漢字のソートについて
-
文字列で2行だけ削除する方法。
-
C言語の配列をPush(追加)する...
-
array_intersectで空欄を比較し...
-
プルダウンメニューにDBの内容...
-
Smartyでインクリメント
-
読み(あ行~わ行)ごとに分け...
-
別ファイルの構造体の値を読み...
-
PHPは何故値渡しより参照渡しの...
-
HTML文書内の相対URLを絶対URL...
-
C言語でCSVファイルの行数を読...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
配列をループでたくさん宣言し...
-
foreachのなかで次のキーを参照...
-
$_SESSIONに二次元配列を使える...
-
String だと「 ByRef引数の型が...
-
file_existsでファイル名の部分...
-
postgresql関数をつかったレコ...
-
$_POSTを一括してサニタイズし...
-
PHPのカッコ[ ]の使い方について
-
配列一致(要素順番は違うが内容...
-
漢字のソートについて
-
ネストが深い時のforeachはどう...
-
○番目から○番目までの取り出し...
-
チェックボックスが複数選択で...
-
テーブルの行と列の入れ替えは可?
-
PHPで配列をPOSTデータで送った...
-
PHP 配列の添字に変数は使えない?
-
CSVデータのn番目だけの値を取...
-
正規表現
-
PHP 多次元配列変数のデータ受...
-
SESSION変数の2次元配列
おすすめ情報