プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Wi-Fiで、月、10GBの目安が知りたいです。

通常、1日中、パソコンをつなげたままだと、遙かに10Gは超えますよね。

稼働、15時間とし、ネットサーフィンや、たまにYouTubeでの動画、ショッピングだと、
どのくらいの容量を使用するのでしょうか。

初心者ですいません。わかりやすい使用通信料があれば、アドバイスください。

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

Wi-Fi通信は「近接通信」であって



その管理運営は利用者本人に委ねられるのが最多です

屋外で開放されている公衆無線LANを使えば

それこそ無料です


私の知る限りWi-Fi接続利用に毎月の利用料金を取るのは

ワイヤレスゲートWi-Fi
http://www.wirelessgate.co.jp/service/wifi.html

くらいです


自宅に有線インターネット網を引き入れている場合

その端点に無線LANルータを設置する事で

自宅内にWi-Fi環境を整えるのが一般的な利用法です

この環境下で利用する限り月あたり100GBを消費しようが

その通信量に対して課金請求される事はありません

パソコンを使う、スマホで無制限に利用したい

という要望があるなら先に書いたように

自宅に有線インターネット網を引き込む方向で解決してください

価格的に低廉で済むのはADSLですが

今では こちらの新規契約を受け付けない所が増えているので

「ひかり」を軸に選考してください

相場的にはマンションなら4,000円/月

戸建てなら5,000円/月 が相場になります

価格.com プロバイダ料金比較
http://kakaku.com/bb/?toprec=cp&aacmp=bb:listing …

こちら(↑)を参考にすると良いです
    • good
    • 0

以下のサイトに110MB(毎日これだけ使えます!)で使える概要が掲載されています。

真偽のほどは判りませんが参考にはなるでしょう。
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/ …
10GB=10000MBですから、サイト掲載サンプルの90.9倍(=10000÷110)になります。
>稼働、15時間とし、ネットサーフィンや、たまにYouTubeでの動画、ショッピングだと、どのくらいの容量を使用するのでしょうか。
このような問い合わせ方に対しての回答は困難ですよ。動画なら時間が分かればサイズは計算できますが、ネットサーフィンやショッピングに対しては時々刻々と内容が変化していくわけではないですから。1時間見てもWeb10ページ位の人もいれば1000ページになる人もいますよね。
    • good
    • 0

月・日の使用料は関係なしです。


問題は、回線使用料とブロバイダー料です。
公共無料Wi-fiの使用なら、無料です。
*コンビニなどで使えます。
*3G・4Gでも、1日で使い切る事はありません。
私が使っている、Wi-fiは自宅の無線LANを使っていますので、せいぜい1日で数MBです。
    • good
    • 0

意図としてはモバイルインターネット環境でパソコンをつないだときの通信量を知りたいのですよね。

Wi-Fi部分の通信量じゃなくパソコンがインターネットと通信する通信量が問題でしょう。
ネットサーフィンは見るサイトのタイプ(テキストのみか絵が多いか)と広告の入り方(動画や自動更新タイプだと結構なデータ量になる)、見方(1ページをどのくらいの時間かけてみるか)で変わります。
Youtubeも画質と内容(一般に動きが多いとデータが増える)によりますが、高画質(1080p)の場合で平均3Mbpsくらいですので、この条件だと1.35GB/時くらいでしょうか。
あとはWindowsUpdateで数十~数百MB/月とか、ウィルス対策ソフトとかネットワーク共有ディスクが行なう通信とかありますけど、条件で幾らでも変わりますからね。
ちなみに自分が旅行中にテザリングしたときだと100MB/日もいかないくらいでした。動画は見ないしパソコンは1時間/日も使ってないけど。
    • good
    • 1

>Wi-Fiの通信料



1日1TB使っても、0円。(電気代を除く)
仮に1日1EB使えたとしても、0円。(電気代除く)

1024GiBが、1TiBですので。 TBの上がPBで、その上がEB


※インターネットの通信費は別と発生しますし、1日1TBもインターネットを使っていると速度制限がかかることもありえますけどね。
インターネットの通信費は、ご契約の会社なりプランにより異なります。
月4500円程度~と思って下さい。


>通常、1日中、パソコンをつなげたままだと、遙かに10Gは超えますよね。

超えません。
PCを起動していると、一定時間毎に数バイトを消費している。
10秒ごとに128バイトを消費していると仮定すれば、720時間で約32MBとなります。
※OSのみの通信で他のバックグランドなどで動作する通信を一切ないものとする。

>わかりやすい使用通信料があれば、アドバイスください。

インターネットは、時間による課金ではありません。
携帯電話はデータ量による課金が主となりますが、携帯電話も含めて定額サービスが主となっておりますので、月24時間でも、月720時間でも通信料金は同じで定額となっております。


Wi-Fiは、無線LANのIEEE802.11規格の相互接続が確認出来たものに与えられるブランドです。
そもそも、無線LANのIEEE802.11規格は、Wi-Fiを取得していなくても、接続出来る規格です。
Wi-Fiを取得するのに、金がかかるだろうがユーザには関係ありませんから。

無線LANですから、LAN内の通信は電気代のみで出来ますので。
だから、1TBだろうが、1EBだろうが定額の電気代のみで可ってなります。
LANは、インターネットに接続しないでも利用出来るものとなりますので

無線LANは、携帯電話しか利用出来なく、携帯電話の通信規格とか思っておられるかもしれませんが、そもそも、無線LANは、携帯電話でも利用されるようになったものです。
LAN内は無料だが、インターネットは通信費が発生する。ルータで、LANかインターネットを切り分けるものして把握している方がよいでしょう。
モバイルルータは、携帯電話などのモバイル通信での契約だから、何GBいくらって契約だが、固定回線のFTTHなどは、月いくらってだけの契約であり、何十GB使っても一定である。
    • good
    • 3

何か勘違いしているような気がします。


「Wi-Fi」は「3GやLTEとは別の、高速な携帯電話回線」ではありません。
「自宅のインターネット回線等とパソコン等との間を接続する、近距離の無線ネットワーク」の一種です。
だからWi-Fiを使用すること自体には、特に料金はかかりません。

自宅等の光回線などにWi-Fi機器を接続してインターネットを利用するなら、その光回線などの使用料金はかかります。

モバイルWi-Fiルータの場合、携帯電話会社等と契約してモバイルWi-Fiルータをインターネットに接続するので、その携帯電話会社等との月額使用料金がかかります。
    • good
    • 0

NTTのフレッツ光やeo光だとプロバイダー料込の2年縛りで4000~4800円ぐらいです。


勿論、容量制限もありません。
    • good
    • 0

かかりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!