アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は故郷を永遠に失ったのでしょうか?


親の田舎の一戸建ては借金があり、遺産破棄で手放しました。

もう身寄りもなにもなく、残ったのは一戸建ての近くにある先祖代々の墓だけです。

ある漫画で望郷は人間の本能、というのを見ましたが、

私の故郷は福島県で立ち入り禁止区域ではないのですが、

やはり家がなくなってしまったということは永遠に故郷はなくなってしまったということですよね?

障害があり、収入も安定しないので、家の購入も出来ず、

時々、故郷を奪われた難民のような気持ちになり、自ら命をたつような妄想に取りつかれ、

日々生きた心地がしないので、どうか励ましの言葉をこの石ころにかけてやってください。

故郷=心の安らぎ=それを永遠に失った?

そんな感じで心がずっと地獄のようです。

A 回答 (6件)

私もそうですよ。


父親が亡くなった際 実家を処分しました。
市内にお墓だけが残っています。

私は嫁いだ娘なので 夫の実家が新たな故郷と言えなくもないですが
兄は結婚しておらず 賃貸暮らしなので まさにあなたと一緒です。
でも 自殺しようと思ってるようには見えませんけど。

現在は 親と同居したり 実家に戻り生活をする子供は少なく
私の実家の近所も 8割くらいの人は売却しています。

あなたは実家に愛着があるので そう思い込んでしまっただけのように 感じます。
でも 周りを見渡せば そんな人のほうが大多数だということに 気づくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。意外に実家のない方も多いんですね。

そうなんですね。まだご兄弟がいるだけ羨ましいです。私は片親一人っ子だったので、本当に一人になってしまいました。

死ぬ勇気もないですが、

自分の場合は借金が死後、発覚したこと、急死で数日前まで元気で普通に話していたこと、

年金を貰う前の64歳という年齢ということ、

来年には故郷に帰りたい、帰るよ、

と言っていた矢先の死で、

余計にショックも大きくなってる気がします。


もっと心の準備があったらと。

愛着もそうだし、帰りたい、帰りたい、と思っていた矢先の出来事なので、ショックを引きずってしまうのかもしれません。

だからこそ落ちついたら売却、の方がまだ心のしこりは残らない気がします。

気持ちが追い付いていきません。

お礼日時:2017/02/06 17:13

大袈裟です。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

すいません、ありがとうございます。心の安らぎを求めてしまいます。

お礼日時:2017/02/03 17:17

故郷とは心の中にあるもの。


育った家でも時が移れば朽ちてきます。
周囲環境も変わってきます。
懐かしがる故郷、我が家はいつまでも同じ姿をとどめません。
   
室生犀星は「ふるさとは遠きにありて思ふもの そして悲しくうたふもの」と詠みました。
故郷に行ってみると思い描いていたイメージは崩れてしまいます。
   
今日を大切にしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素敵な詩を教えてくださり、ありがとうございます。

今、遠くに住んでるから尚更そう思うのかもしれないです。

父とは離れて住んでいたし、美化してる面もあるかも。

今日を大切にできるように頑張ります。

お礼日時:2017/02/05 17:16

失ったのではなく、借金と一緒に捨てたのでしょう?



それ事態は悪くはありませんが、なせそれをセンチメンタルに語るのでしょう?

貴方は今の生活を支えるのが一杯なんで、故郷とか気にする暇はありません。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにそうですが、正確に言えば、捨てざるえなかったというか、、


仕事は頑張ってはいますが、いつか故郷に帰れる、という思いがみんなあるから頑張れるんではないんでしょうか?

自分はそれをなくした気がするんです。

お礼日時:2017/02/04 17:19

家だけが故郷じゃない。


家のあったそのエリアが故郷です。
決してなくなった訳じゃない。
自宅は故郷の大事な思い出の一つ。
それを失ったのは大きいけど、故郷の全てを失ったとは思わない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。落ち着ける家をなくしたのは悲しいですが、結婚するので、私が落ち着ける家を作りたいです。

家の購入予定はありませんが。

故郷の絵画など描いていこうと思っています。

お礼日時:2017/02/05 17:13

ふるさとは、自分が思っていればそこがふるさとです。


ふるさとがたくさんある人もいますし。
それにお墓もあるのですから。
ただ、少しもったいないと思うのは、実家を売却したら、
借金が返せなかったのでしょうか。相続放棄という方法しか
なかったのでしょうか。もう終わったことですのでどうしようもないですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。売却も考えましたが、家に複雑な抵当がついており、個人では外せなく、頼むと50万と、。

抵当を外さなければ、売れないし、その価格で外しても、家の買取り価格が借金を下回る可能性が出てき、

最悪、借金が残り、家は残らず、田んぼだけが残る可能性があります(農業はやりません)

田んぼは借り手も買い手も難しいと言われてしまいました。

仮に運よく借金をなんとか返せても、どのみち自宅は残らなく、

目的である自宅を残す、という目的は叶わず、

田んぼも借金を返す金額には至らず。

借金を地腹で払っていく方法しか、自宅を残す方法はなく、


私自身の負担と今後の築40年のお風呂が壊れた自宅を住まないで維持していく、負担とを天秤にかけ、

あまり破棄まで時間もなく、今回、破棄に至ったわけです。

確かに故郷はひとつじゃない、という人もいます。心安らげる場所が34歳の私に今後作れるのでしょうか。

お礼日時:2017/02/03 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!