dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デクストップパソコン内にある
画像とメモ(txt)が入っているファイルを
今度買うタブレットパソコンに
移動をさせたいのですが…

(タブレットは
まだ決まって無いですが…
iPadか、androidのどちらかを
買おうと思っています。)

どうやって移動をさせれば良いのか

それともアプリとかで、移動が出来るのか

分かりません。

データの移動(または共通)に便利なアプリや、
移動のやり方があれば詳しく教えて下さい!お願い致します!

A 回答 (2件)

山ほどやり方はありますが、


androidなら基本はケーブル接続(MTP)
explorerから android端末の中身が見えるようになります。
ファイルが巨大で速度が必要な時もこれですね。

他にも
(1) 無線LAN を使って、端末のファイラでデータを移動。
(2) 無線LAN を使って、端末をファイルサーバにして、
PCのexplorerでファイルを移動。
(3) 無線LAN を使って、端末で専用アプリを起動、
PCのブラウザを使ってファイル交換
(4) 端末とPC側双方に専用端末管理ソフトを入れてデータ交換。
(5) 各種クラウドストレージを使う。

などなど、様々な方法が有ります。

iphoneは全然知りません(^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

成る程、詳しく説明して頂きありがとうございます

お礼日時:2017/02/05 15:30

クラウドを利用したらいい。


googleドライブなら、どのOSでも共通。
詳しくは検索して。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
クラウドで、ですね!
分かりました!
検索して見ますね!

お礼日時:2017/02/04 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!