プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生活保護ということを考えれば、家計のために中学や高校を卒業して働くべきだと思いますか?
それとも、そういう環境だからこそ、大学まで行って「同じ轍を踏まないような人生」を送るべきだと思いますか?

皆さんの感覚としてはどうですか?
贅沢だと思いますか?そうは思いませんか?

なお、不正受給だから云々の話ではなく、純粋に「生活保護世帯の子供が大学に行くのは、贅沢かどうか」でお願いします。

A 回答 (41件中1~10件)

贅沢なわけないでしょう。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さんの意見を拝見しても、大方は同じような感想ですね。
経済的な事情で、子供の可能性をつぶしてしまってはかわいそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 15:52

しっかり、勉強して


大人になってから
お金は返します!
というくらいの気持ちで社会貢献しましょう!

あなたは、素晴らしいですね!
その考えは、尊敬いたします。

きっと立派なお母さんに、育てられたのですね!

贅沢ではないですよ?

きっと、お母さんも相当頑張ってると思います。

急がなくていいんです!
お母さんに、
私頑張って、勉強して、
いい会社入るからね!
もうちょっと、迷惑かけちゃうけど、ごめんね!
と、声をかけてあげましょう!

お母さんも、凄く嬉しいと思いますよ!

それで、将来
もしできたら、お母さんも一緒に住んであげてください。

あなたがいなくなったら、お母さんひとりぼっちだから…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは、誤解を招くような質問となってしまったことに対して、お詫び致します。
私は当該家庭でも子供でもありません。
国会において、大学生に対する給付金の議論の過程で出てきた話を、アレンジして質問化した次第です。
仰っていること分かりました。もし他に見ている人がいたら、その思いは伝わったと思います。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 15:51

私立大学は贅沢かもしれない、



特待生で授業料免除なら良いけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、大学によっては入試の成績優秀者は学費免除の制度がありますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 15:49

生活保護費は税金から支払われています。


その中には、家が貧しくて進学をあきらめて高卒や中卒で
働いている人の金も入っています。
それは不公平でしょう。

中卒や高卒の人を踏み台にして大学へ行っていいものでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、税金の中味にはそういう人(中卒や高卒者)の分も入っているということですね。
それを考えたら、ちょっと躊躇してしまいますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 15:48

贅沢という感覚は無いですね。


そもそも、日本の教育費が異常に高いんですよ、世界的に見て。
中には大学は無料の国もあるのに。。
日本では、大学教授の年収が、普通のサラリーマンより高い水準なんですよ?その犠牲を払っているのが、子育て世代の苦しい親達だったり、経済的理由で大学進学できない、有望なはずの子供達だったり。。日本の少子化にも悪影響があります。日本は学費を安くすべきだと思います。大学教授の給料なんて安くしていいんですよ。
親の経済状況がどうであれ、子供は皆平等に大学進学できる権利が与えられるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日本の教育費が異常に高いんですよ
そうなんですね。
調査によれば、幼稚園から大学まですべて公立なら、教育費合計はひとり746万円。逆に、すべて私立(大学は私立文系)なら、2063万円もかかります。
このうち塾などのコストの占める割合が高くて、この部分は経済的な事情で大きく変わってきますね。
結果的に、裕福な家庭は子供の教育環境もよくて高学歴・高学校化しますが、そうでない家庭は子供にも伝播する傾向がありそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 15:40

失礼します、


勝手に母子家庭という設定にしてしまいました、
申し訳ございません。

世の中、不正に働きもせずに、保護、保護、
いう人もいます。

そういったなか、
あなたの考えは、非常に心に響きました。

あまり、無理はせず、
適度の休みを取りながら、

生活してくださいね!

頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まずは、誤解を招くような質問となってしまったことに対して、お詫び致します。
私は当該家庭でも子供でもありません。
国会において、大学生に対する給付金の議論の過程で出てきた話を、アレンジして質問化した次第です。
皆様の意見は全て拝見しております。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 15:32

自分の希望次第と思います。

大学へ行っても、就職しても、自分の道を自信もって渡れない人は何をしても面白くないです。生活保護が将来の壁になるのかという、この発想はよく分かりません。
大学が道楽だとは思わないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学卒業後はともかく、本人の意思や希望通りに行けばいいですが、入口の段階で「経済的な壁」があるのかどうか、質問はそれの確認でもありました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 13:11

状況によりますね。

医学部や法学部、もしくは建築工学や工学部なら、良いと思いますが、単に自分のスキルを上げるために経済などで、過ごすならあまり関心しません。
本来、生活保護は、国民の税金から出るわけですから、相応に、国に還元されるべき知識を勉強するなら良いですがね。そう思いませんか??
大学を無料になどと、ある政党は言ってますが、これはまさに、根元を間違っているのです。最高学府である以上、有料であるべきで、また、そこへ行けることを環境はどうあれ、感謝して自分を磨くべきです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>相応に、国に還元されるべき知識を勉強するなら良い
なるほど・・・
ただ、「国に還元される知識」と言っても漠然としていますね。
どこの学部に入ろうが、大学で何を学んで、その先でどういう分野に就職するか・できるか次第のような気がします。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 12:58

>贅沢だと思いますか?



 思わない

>家計のために中学や高校を卒業して働くべきだと思いますか?

 一般的に家計の事を考えるなら
中学や高校を卒業して働くより
大学を卒業して働いた方が、稼げる

>皆さんの感覚としてはどうですか?

 生活保護を受けている方は、
受けていない方に比べ、学業に投資する
費用が、(塾、家庭教師等)
少ないので本人が、それを埋める努力が必要

 余程 本人のやる気、能力が無いと
大学進学は、夢でしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに初任給を比べたら、中卒や高卒よりも大卒が高いですね。
ですが、その4年間の費用をどう工面するかは学業以上に深刻かも知れません。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 12:54

行くこと自体は構いませんが、生活保護費で行くのはぜいたくだと思います。


二部制や通信制に行き昼間は働くか、奨学金をもらうなりするべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、選択肢がいろいろある中で、わざわざお金のかかる方を選ぶこともないですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/11 00:30
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!