
さきほどの続きです。
すみません。
ネスケ4.7では思ったとおりに動くのですが、
IE5だと focus() がうまく動きません。
function OpenWin(page){
var src = page + ".html";
w=window.open((src),'NewWin','toolbar=no,location=no,status=no,menubar=no,scrollbars=yes,width=300,height=600');
w.focus();
}
としています。
何か書き方おかしいでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こういうのはどうでしょう?
小窓で開いた(読み込んだ)ページの<BODY>タグ内でonLoad="self.focus();"
ロードされた時点でフォーカスされると思います。
回答ありがとうございます!
できました!
ちゃんと全部表示されてからポコッと出てくるのでイイ感じです。
でも親画面で同じリンク先を2回連続クリックした場合、
2回目のクリックでは小窓でLOADのアクションが起らないので、
小窓が親画面の後ろに隠れたままになってしまいます。
細かいこと気にしすぎかなあ・・・
でもパソコンに慣れてない人が見に来る可能性が高いもんで、
こういう部分は気になるのです。
No.3
- 回答日時:
参考URL
→JavaScriptリファレンス
→ページ先頭にある「(旧)とほほの JavaScript 入門」
→サンプルにある別ウィンドウに表示する(IE3.0/NN2.0)
を参考にしたらいかがでしょう。
参考URL:http://tohoho.wakusei.ne.jp/www.htm
回答ありがとうございました!
できました!
#1)kodai_sumioさんの教えてくれた onLoad と組合せたら思ったとおりの動きになりました。
2回以上連続してやってもちゃんと手前に出てきてくれます。
IE5でもね助4.7でもOKでした。
#2)inoue64さんの教えてくれた NewWin.fucus() と組み合わせてもOKでした。
サンクスポイントをどうしようか迷ったのですが、
早い物勝ちということでinoue64さんにします。
すみません。
No.2
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
それもやってみましたが動きは同じでした。
参考URLにも確かにそのように書いてあって、
それで良いようなんですが・・・
ところで「とほほのWeb入門」は昔からよく見てたんですが、
引っ越し先のブックマークを見失ってしまって困っていたところでした。
知らないうちに閉鎖されてしまったのかと思ってたんですが、
ひょんなところでアドレスを発見して喜んでます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポップアップ ウインドウ
-
ウィンドウを閉じる際のダイアログ
-
ボタンのID名を取得するには?
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
JavaScriptからVBScriptの呼び...
-
レンタルサーバーでjavascript...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
JavaScriptで開いたエクセルが...
-
インラインフレームで表示され...
-
フレームだけ閉じる方法ありま...
-
Vbscriptで自分自身のウィンド...
-
javascriptとApacheの設定
-
cssにjavascriptを入れる?呼び...
-
CKeditorについて
-
noscriptについて
-
ASP.NETマスターページでのJAVA...
-
フレームでの右クリック禁止
-
jsファイルで配列を定義し、j...
-
ジャバスプリクトの質問
-
ASP.NETでAjax通信する際について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlファイルを開いた時の画面...
-
あなたのXAMPPのdashboard内のj...
-
window.openでフルスクリーン表...
-
jquery の mouseleave について...
-
外部からのjs呼び出しについて。
-
JavaScriptで小窓を表示したい
-
SQLのWHEREで全てを質問する方法
-
ブラウザーの左下に、「java sc...
-
ホームページで window.open() ...
-
ウィンドウを閉じる際のダイアログ
-
window.openで404エラーがでます
-
JavaScriptで新しいウインドウ...
-
IEのタイトル変更方法について
-
question about Prolog
-
javaでサムネイルをクリックし...
-
最初からツールバーなしでhtml...
-
クロスドメインのjsonpをjquery...
-
色の指定で配列を使いたい
-
小窓を表示する時に、必ず右上...
-
Canvasを使って描画して面積取得
おすすめ情報