電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4psの2st船外機です。
アクセルは左右にいっぱい回せますが、手を離すと、まわした位置で止まってます。
なので最初、何処がオフの位置で、フルスロットルの位置も分からなかったのですが、三角形の目印があったので鋭角側がアイドリング側だと分かりました。

バイクだと、後ろに捻るとエンジンが吹き上がり、手を話すと、元に戻り(前に戻す)アイドリングになります。

船外機は、手を離しても戻らないのが普通ですか? 違っていたら、メンテ法簡単に教えてください。
ワイヤーはグリースまみれですが、キャブのレバーは真新しく動いてくれてます。

船外機初心者で、今は、貰ったものを整備中で、エンジンはまだ掛けられない状態です。

A 回答 (2件)

それが仕様です。


免許取る時に習ったでしょう。アクセルは捻って回し、自分で戻すのです。勝手には戻りません。
メンテは、使った後は水洗いです。冷却水が通る所を洗いますので、そのようなホースをつなぐバルブ?が売っています。
私は大きなゴミバケツに水を張って、中でアイドリングをしています。スタンドに固定して、バケツを下からセットして、それから水を張ります。
定期的なグリスアップぐらいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は触るのも初めてなんですけど、仕様なんですね?!
免許は持ってません。

古い船外機ですけど、故障しているので診てくれって頼まれて、今、勉強しつつ手探りな感じで、コンディション予測とかしている最中でした。結構重いし、漁港も遠いし、使った後、水で洗うなんて事も知らなかったです。

冷却水というとインペラ部ですよね。
たぶんそこも故障していると思われます。

バケツテストは、消耗品等交換後、最終で予定しています。

本日は、分解するためにグリスを拭って汚れを取ってたばかりですけど、どうもアクセルが気になって・・

回答有難うございました。

お礼日時:2017/02/12 01:05

免許無しで操船できるのは2馬力までなので、


4馬力の船を操船するなら、免許が必要ですよ(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
暇があったら取得したいとは思ってますが、乗る予定は無しなので免許は今のところ必要無しでした。

アクセルが戻らないので、引っ張るとエンジンが切れるスイッチがついてるんですね~。漁とかしてると邪魔でしかないような気もしてるのですが、あとチョークとかもですけど、船外機は、原付と比べても、なんか必要なさそうなパーツが多そうで・・

そのくせエアーフィルターが小さかったり、チャンバーの変わりに海水圧で排気圧力調整したり、ただ海水で使ってても、錆び難い、15年以上使ったものでも、老朽化箇所は消耗部だけというのはヤマハの技術力かなぁなんて思います。ただ燃料、専用ニップル、外付けタンクで供給とか、オイルと混ぜて手作りとか、驚かされてます(汗;)。

小型のマリンスクーターとか作って貰って、10馬力くらいまで簡単な講習で乗れるようにしてくれれば、通勤や通学、買い物にも使えるんですけど、消耗品も安くなりますしね。なんか融通が無いのや、メンテが高いのは、流通が少ないから身近じゃないからかなぁってつくづく思います。

物事を決める側の人、日本に島国がどれくらいあるのか知らない人ばかり。この先、大変そうです。

お礼日時:2017/02/12 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!