
windowsでは、大文字小文字の切り替えを、shift + caps lock で切り替えると思いますが、私のwindowsは設定が逆になっているように思います
つまり、パソコンの立ち上げた状態で、大文字入力の状態になっており、shift + caps lock を押すと小文字入力に切り替わります
OSは、windows8 から アップグレードしたwindows 10, lenovo製のパソコンです
windows8 のときも同じだったと思います
パソコンを立ち上げる度に切り替えなくてはならないのも面倒ですし、しっくりこないので、パソコンを立ち上げたときに小文字入力の設定になっているようにしたいのですが、方法はあるのでしょうか
もしかしたら、簡単な設定の変更で変わるのかもしれませんが、ネットにも書かれていないようなので、こちらに投稿させていただきました
お気づきの点がありましたら、教えてください
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
さっそくコメントをいただきまして、ありがとうございます
lenovoに聞いてみたら,caps lock を offにできない仕様みたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード キーボードのCaps Lockキーと変換キーの挙動がおかしくなりました。 4 2022/09/04 22:44
- Excel(エクセル) ①Excel シートに、「=」を入力したいのですが、shift+「ほ」を押すと、「_」と入力されます 2 2022/04/28 12:59
- ノートパソコン chromebookのcaps lockが外れなくなった 5 2022/07/14 19:23
- その他(ソフトウェア) ジャストシステムのATOKについて 1 2023/03/18 14:24
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードの設定を落として使う場合の、モニター文字のぼやけについて 2 2022/08/22 22:41
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- マウス・キーボード chromebook キーボードについて 1 2022/10/16 13:29
- ノートパソコン Windows10の音声入力について 1 2023/02/17 07:43
- Android AndroidミラーリングでPCからAndroidを操作するには 4 2022/06/17 11:16
- プリンタ・スキャナー 「用紙が違う」メッセージが頻発 4 2022/08/22 08:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windows caps lockのデフォルト...
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
/パーティションと/homeパーテ...
-
ファインダー操作にパスワード...
-
無料ソフトのパソコン間の移植...
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
pcソフト多すぎぃ
-
Windows10.iso ファイルは6.XXG...
-
Vine LinuxをノートPCにインス...
-
Windows 8 32ビットか64ビットか
-
マウスポインターの周りの枠を...
-
jwcの図面が開けられません。
-
カーソルが「手」になったまま
-
win10で外したHDDからMicrosoft...
-
Windows11における Intel HD Gr...
-
Boot Campで、複数パーティショ...
-
MacにWindowsを入れたい
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
変なソフト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows caps lockのデフォルト...
-
Windows8を使っていますがシリ...
-
Ophcrack
-
WINDOWS8から8Proへのアップデート
-
windows8への移行
-
木馬でキーボード壊すのいますか?
-
officeが認証されなくなった。
-
イヤホンが認識しない
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
ファインダー操作にパスワード...
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
Windows11における Intel HD Gr...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
Windows 7 SP3更新
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
pcソフト多すぎぃ
-
無料ソフトのパソコン間の移植...
-
Windows-11 になったら、お金払...
おすすめ情報
ご紹介いただいたページに書かれている通りに行ったら、うまくいきました!ありがとうございました
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6055651.html