
【人工知能】PKSHA TECHNOLOGYのAIはIBMのWATSON(ワトソン)より精度が上らしいのですが】PSKHAテクノロジーはLINEにAIを提供している会社でもありますのでLINEで「トマトを使った料理を教えて」と送ってみました。
するとIBMのワトソンを超えるとされるPHSHAのAIは何と「料理枠取られてるんだ」と返して来ました。
どの辺がワトソンより精度が上なのか説明してください。
ワトソンならトマトを使ったレシピを返してくれますよ。
料理枠取られてるんだ って意味不明です。
もしかして日本語に精度が高いということなんで敬語じゃなかったので対応が冷たいのかと思って「トマトを使った料理を教えてください」と送ったら、
「ベーコンとアスパラガスとジャガイモの炒め物がいいんじゃないの」とタメ口で返って来ました。
ビックリ。ワトソンは敬語なのにPKSHAはタメ口。
まず敬語の日本語を学習させてからワトソン超えを宣言して頂きたい。
トマトにはベーコンとアスパラガスとジャガイモの組み合わせがこの世のスーパーAIが導き出した最高の組み合わせらしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツナ缶のにおいが気にならなく...
-
生バジルでソースを作ると草っ...
-
韓国海苔が臭います
-
娼婦風スパゲティー、オリーブ...
-
ロベール風
-
赤玉3個と白玉7個が入っている...
-
品種改良されていない食べ物に...
-
数学A 袋の中に白玉4個と黒玉5...
-
市販のしゃぶしゃぶのたれ、お...
-
すりおろした玉ねぎの苦味について
-
押し麦だけのごはんの炊き方
-
朝からうどん祭りなのですが、...
-
新築への引っ越しに御赤飯を・・・
-
豚肉をレンジで調理するのは可...
-
テレビでリカルデントガムのCM...
-
オリーブのペースト、何に使え...
-
消化のいい食べ物、料理
-
バーバメンのレシピ
-
味が好みでないドレッシングの...
-
【人工知能】PKSHA TECHNOLOGY...
おすすめ情報