重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

#include <stdio.h>


  int main(void)

{

    int n1, n2;

    

    puts("2つの整数を入力してください");

    printf("整数1:27"); scanf("%d",&n1);

    printf("整数2:35"); scanf("%d",&n2);

    

    printf("それらの和は%dです\n",n1+n2);  

    return(0);

}

これで実行して
整数 1:27
整数 2:35
それらの和は62です
と表示したいですけど 整数1:27しか表示されませんどうすればいいですか?

質問者からの補足コメント

  • c言語です

      補足日時:2017/02/16 20:55

A 回答 (1件)

それって



整数 1:
 と画面に表示されて、入力待ちになるので
27[エンターキー]
 と入力すると、画面上は
整数 1:27
 となって、続けて
整数 2:
 と表示されて、入力待ちになるので
35[エンターキー]
 と入力すると、画面上は
整数 2:35
 と表示されて、続けて
それらの和は62です
 と表示されて終了する。

というものの実行結果が、画面上では

整数 1:27
整数 2:35
それらの和は62です

と見える、ってことでしょう。


> 整数1:27しか表示されませんどうすればいいですか?

scanfで入力を待っているのに、何も入力しないから、先に進まないだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちゃんとできました!
なんか、とんでもない勘違いで恥ずかしいです
ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/16 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!