
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
エステティックのような、特定継続的役務の場合は、一定の条件を満たすなら、店舗に出向いて契約した場合もクーリングオフの対象になります。
総額5万円を超えている、サービスの期間が1ヶ月を超えているとか、条件を満たしていて単純にクーリングオフしたいのなら、その旨書面(内容証明郵便がベスト)で通知すればOKです。
【期間・書き方】エステでのクーリングオフの方法 [エステ・スパ] All About
https://allabout.co.jp/gm/gc/49538/
日本エステティック機構 - エステティックサービスをご利用される皆さまへ
http://esthe-npo.org/syouhisya.html
--
が、
> 今日の契約をクーリングオフして、別のコースで再契約することはできますか?
これだと、クーリングオフして別のコースを契約ってのも心象悪いですから、ビミョー。
まずは、解約手数料を支払いした上で、コースの内容の変更とか、契約書に解約の項目があるのなら解約して別のコースを再契約とか、クーリングオフって話は出さずにお店と話し合いが良いです。
どのみちクーリングオフしたって、解約手数料は取られるんですし。
サービス受けていなくて解約手数料満額支払いするとかなら問題にならないと思いますが、モメるようなら、消費者センターに間に入ってもらってクーリングオフ、別のコースを契約するかどうか?は、しばらく時間空けるとか、別の通える店舗があるならそちらで契約とかが良いかも。
心象悪くして、コースの定員が一杯だとかってテキトーな事言って断られるとかならともかく、適切なサービスが受けられないとかだと、めんどくさいトラブルになりかねないです。
No.2
- 回答日時:
>契約書にクーリングオフできるとは書いてあったんですけど、再契約できないとは書いてありませんでした。
消費者契約法には、きちんとクーリングオフ規定が明記されています。
当該の店舗が、解約に応じてくれるのであればいいでしょう。
本来のクーリングオフとは、訪問販売等での問題を複雑化させないための法律です。
No.1
- 回答日時:
相談者が出向いて、契約した場合はクーリングオフ制度の対象外です。
ですから、その店舗にお願いして契約内容変更をしてもらうしかありません。
その店舗が、承諾してくれればいいですが、できないと拒否されても違法ではありません。
クーリングオフは、店舗販売や通販には適用されない事を覚えておいてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エステ・脱毛・美容整形 湘南美容クリニックの脱毛について質問です。 次回の脱毛でコースが終了となるのですが、続けてコースを契 1 2023/02/03 19:46
- エステ・脱毛・美容整形 クーリングオフについて 大学生です。 私は親に内緒で脱毛サロンに1年ほど前から通っています。毎回クレ 1 2022/07/11 03:18
- その他(家計・生活費) パーソナルトレーニングジムの契約を破棄or変更したい 3 2023/04/02 00:21
- 憲法・法令通則 約款と重要事項説明書 1 2023/04/27 01:00
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
- 消費者問題・詐欺 医療脱毛を契約したクリニックが突然閉業 美容クリニック(チェーンではないです)で医療脱毛の5回コース 2 2022/11/29 22:15
- エステ・脱毛・美容整形 二重整形の契約したがキャンセルしたい 4 2022/05/26 20:08
- その他(ビジネス・キャリア) 銀行員出身です。 実印、銀行印は知っていましたが、契約印というものの概念を知りませんでした。 銀行で 1 2023/05/13 20:17
- 生命保険 pgf ドル建て終身保険にを契約してる方もしくは詳しい方がいたらお願いします。 銀行で投資信託と外貨 2 2022/08/07 20:41
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) キャリア決済について 2 2023/08/21 19:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
困っています。ソフトバンクair...
-
MNPで契約会社を乗り換えた場合...
-
携帯電話買うのやめたくなった...
-
彼女と半同棲してます、元々自...
-
名前と生年月日で・・・
-
出会い系サイトではよく「隠語...
-
消費者金融系のクレジットカー...
-
ビジネスローンについて教えて...
-
キャッシングの張り付き率とい...
-
この場合、携帯の新規契約出来...
-
自己破産した人の・・・・
-
消費者金融業界について
-
アイフルは過去の履歴の開示に...
-
誕生日当日に・・・
-
任意整理に該当しない残債ゼロ...
-
借金の全金額を調べるには。
-
先日クレジットカードの名義変...
-
クレジットカードが利用できな...
-
やみ金での借り入れ時に必要な...
-
株式会社SFCGって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
困っています。ソフトバンクair...
-
オプションサービスを解約したい
-
SPモードメールを旧バージョ...
-
家にNHKの徴収員が来ました、そ...
-
DAZN
-
エステの契約をなかったことに...
-
エステで30万円のコースを契約...
-
メンズTBCのキャンペーンで
-
携帯電話の違約金について
-
やっぱり2キャリア持ち続けるの...
-
会員権のクーリングオフ
-
SIMカードを複数枚あり、解約し...
-
契約解除になったので新たにMNP...
-
携帯電話買うのやめたくなった...
-
銀座カラーのクーリングオフに...
-
エステ契約
-
パソコン教材
-
新聞の解約
-
ウォーターサーバーの解約について
-
現在と過去の顧客名簿、新規・...
おすすめ情報
契約書にクーリングオフできるとは書いてあったんですけど、再契約できないとは書いてありませんでした。