
約一年前「トーリンホームティーチャー」という会社と契約しました。CDを使いパソコンで勉強、週一回先生の電話での指導あり、というものでした。問題もなく続けておりましたがつい最近トラブルが起きました。五年間で63万円と思って契約したものが、実は一年間の契約だったのです。私は「だまされた」と思い解約の申し入れをしましたが、使ってしまった物は払ってもらうし、指導も実際受けてしまったので解約しても契約時の全額は払ってもらうしかないというのです。契約時にいろいろなうそをつかれました。しかし向こう側は言ってないの一点張りで話になりません。やはり泣き寝入りするしかないのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
すでに一定の期間を過ぎているのでクーリングオフは行使できません。
契約書をご覧ください。
契約書にかかれていることはbakettoさんが了解したことです。それに1年63万と書かれていればそれが事実で、覆しようにありません。
63万を取り返す術はありませんが、警察に詐欺罪として告訴することもひとつの方法です。
まずあまり意味はないでしょうが、国民生活センターに電話してください。
http://www.kokusen.go.jp/
訪問営業、テレアポを使った塾、家庭教師、教材販売会社はすべてそういうものだと知っておいてください。
参考URL:http://www.geocities.jp/tomato3171/page002.html, …
アドヴァイスほんとうにありがとうございました。私も馬鹿でした。話で信用しきっていたものですから・・・契約書をよく見ていれば相手のうそも気がつけたはずなのに・・・警察に相談することも考えてはいたのですが、取り入ってもらえるかと不安で、なかなか行動に移せませんでした。でも、だめもとで行って見ます。
No.1
- 回答日時:
契約書や領収書はどうなっていますか?
1年でしょうか?5年でしょうか?
近くの消費者センターにそれらを持って
ご相談されてはいかがですか?
しかし、あまり聞かない会社ですね…。
情報が出てきません。
毎月8800円の支払いが月謝だと思っていたのですが60回払いのクレジットローンだったのです。(一学年分)消費者センターの方にはお世話になったのですが解約までこぎついたのはいいのですが、金額の部分で全く折れません。「トーリンホームティ-チャー」曰く、学研系列だと謳っているのですが、ほんとうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- 消費者問題・詐欺 情報商材関連のクーリングオフについて 1 2022/10/30 20:44
- 消費者問題・詐欺 全身脱毛の解約時の返金について 2年10回10万円の全身脱毛の契約をしました。 一括で支払い済みです 3 2022/07/18 21:12
- 借地・借家 定期借家契約の期間満了解約についてご教示ください。 4 2023/02/02 19:02
- OCNモバイルONE 困っています。ソフトバンクairの二重契約で一年以上5000円を支払っていました 新しいスマホを買い 10 2022/05/20 10:46
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) UQモバイルとの契約について教えて下さい。 ショッピングセンターの店頭入口でUQモバイルへ乗り換えキ 4 2022/12/11 07:57
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- Android(アンドロイド) スマートフォン分割購入について質問 Androidスマートフォンを分割購入している けど契約先から滞 4 2023/07/28 23:06
- その他(住宅・住まい) 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 6 2022/08/06 19:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
困っています。ソフトバンクair...
-
OCNモバイルワンの解約方法につ...
-
ウォーターサーバーを契約しま...
-
パソコン教材
-
結婚式の内金は、クーリングオ...
-
出会い系サイトではよく「隠語...
-
VISAデビットカードで質問です...
-
信販と消費者金融
-
自動車差押え
-
歯の矯正で楽天カードを使いこ...
-
アコムについて・・・
-
クレカ会社にパスワード使えな...
-
住宅ローンにおける強制解約
-
クレジットカードの限度額について
-
家電量販店でクレジットカード...
-
デビッドカード 無料入出金回数...
-
任意整理をしたのですが・・・。
-
携帯料金の銀行引き落としにつ...
-
アコムから全く身に覚えのない...
-
CICに記載されなかったカードに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
困っています。ソフトバンクair...
-
パソコン教材
-
携帯を無理矢理契約させられた...
-
OCNモバイルワンの解約方法につ...
-
電力会社を契約していましたが...
-
現在と過去の顧客名簿、新規・...
-
クレジットカードを使用した場...
-
エステの契約をなかったことに...
-
出会い系サイトではよく「隠語...
-
家電量販店でクレジットカード...
-
エポスカード 債権管理課
-
エポスカードを使っていますが...
-
メルカードを利用停止にした際...
-
OPUTE-ZIRIYOURIYOUKINNを教え...
-
信用情報機関の情報は・・・・
-
アコムから全く身に覚えのない...
-
兄が借金、失踪、後始末は・・・
-
イオンカード 再 振替 日
-
クレジットカードしばらく使わ...
-
毎月全く知らない引き落としが...
おすすめ情報