dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「本日裁判所で書類を受け取りまして、自己破産を数日中に行う予定です」という旨を、借入れを行っている金融会社2社に伝えてしまいました。
するとその数時間後より、勤務している会社へ「**さんが借入れして逃げている」などという匿名(もしくは素性を特定できない名前<例えばパクなど>の)電話がかかってくるようになってしまいました。
相手がどの会社の人間かは大体の見当はついていますが、証拠が得られません。
私本人がでた時には、無言で切っているようです。

このような行為を行われた場合、なんとか相手を特定して法的手段をとる有効な方法(違法行為の証拠の取り方・業者を特定する為の会話誘導の仕方など)は無いものでしょうか?

こちらから電話をかけて、録音しながらなんとか誘導できないか・・・などと考えてはいるのですが、うまく引っかかってくれるか、経験のある方はいないかと思い書き込んでみました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

(今のところ会社の人には借金のことを明らかにはしていませんが、明日にも話すつもりでおります)

A 回答 (3件)

それに関しては違法行為ですので証拠さえ掴めれば法的手段はとれますね。


しかし残念なことに会社の電話にレコーダーをつけておくしかないかと思います。
もしくは裁判所の方にこういった電話があり困っていると相談してみてはいかがでしょうか?
相手の名前が分からずとも声さえとれていれば後で何とかなるかもしれませんし。
相手としてはあなたの信用を失墜させようとしているだけでしょうから誘導などはあまり意味がないと思います。
逆に直接ずばり聞いてみてはどうでしょう。
会社に電話があったので来店させて貰ったのですが、とです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明日にも(辛いけど)会社の人に話し、協力を仰いで録音等の方法を取りたいと思っています。名誉毀損で刑事告訴、証拠がつかめれば行政処分を執行してもらい、民事でも争う・・・というのが理想ですが、僕の体力・気力がどこまで持つか・・・。でも、がんばります。

お礼日時:2005/01/07 02:18

サラ金被害の相談にのってくれるサイトを貼り付けときます。

電話してみてください。

免責までの間ガンガン電話を掛けてくるのはサラ金の常套手段なのでプロの方に相談した方がよろしいかと。

参考URL:http://www.cre-sara.gr.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます!さらっとだけ、参考URLを確認しましたが、参考になりそうなありがたい情報が見受けられました。今日はあまりに色々あり疲れたので、少し休んでからサイトを確認させていただきます。本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/01/07 23:28

そうですね^^がんばってください!


でも何より最優先なのは自己破産の免責を勝ち取る事ですよ!
新たな人生の第一歩まで後一踏ん張りです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日、家族・会社に借金の事実を伝えました。いくらか支援して貰う事も可能になり、また会社の都合等で自己破産以外の方法も選択肢に入れることになりました。今日は嫌がらせがなかったですが、会社に協力してもらいながら、嫌がらせにも対応していきたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/01/07 23:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!