
僕はバスケットボールをやっています。
最近思うのですが、上半身以上に下半身(特にふくらはぎから足首にかけて)が疲れます。今までは全身が満遍なく疲れるという感じでした。下半身が疲れると思うようになった日がよく体育館が滑る日でしたので、その日は余計下半身を使っているのかなと思ったのですが、体育館が湿気で滑らなくなった日でも同じように疲れます。
おかげで息は上がっていないのにふくらはぎだけ限界がきたり、全力で走れる時間が短くなりました。また、集中力も削がれる気がします。
どのようなことを気をつければ下半身の疲れを抑えつつ走られるかヒントなどいただければ幸いです。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
運動神経の発達と外遊びについ...
-
スケボーってそんなに楽しいの?
-
スケートボーダー、スノーボー...
-
宿命転換なんて出来るのでしょ...
-
例えばスポーツなどをするのは...
-
飯食うより面白いことしていま...
-
ヒップホップであれダンスであ...
-
ゲームの才能ってやはり小学生...
-
カローラスポーツで車中泊
-
ウオーキングと足ふみ運動
-
サバゲーを長年趣味にしている...
-
男の障害者はスポーツなどで稼...
-
就職氷河期世代のおじさんでも...
-
パラグライダーやハンググライ...
-
ベンチプレス100キロが一回挙げ...
-
知能指数90は下位何パーセント...
-
わたしゃ60になりますが暇にな...
-
自分よりも背の高い彼女
-
クライマックス
-
子どもがスポーツをすることの効能
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体育館の1面、1/2面ってどうい...
-
夏に運動をするとなると、運動...
-
高校生で、部活以外にスポーツ...
-
文化祭で台詞が体育館中に聞こ...
-
ミニバスの保護者代表してます。
-
ももクロの自己紹介の後のセリ...
-
体育館の床がコンクリートです。
-
たまに遠出することはあります...
-
体育館の他にスポーツができる...
-
裸足で運動することの影響は...
-
以下の文に、おかしいと思う日...
-
頭文字D 高橋涼介 FC RX-7 に...
-
市民体育館の駐車場に無断で駐...
-
山形体育館 山形体育館に行きた...
-
市青少年会館(体育館)について
-
毎日体育館を利用するのはやは...
-
八本松市民体育館について
-
私は留学生です。日本の挨拶に...
-
いつでも入門できる弓道場を教...
-
中学生でも利用できるスポーツ...
おすすめ情報