
windows7 64bitでexcel2010を使っています。
VBAを使ってエクセルからメールを送信するマクロを作成しています。
以下のURLを参考にしました。
https://webforthenext.wordpress.com/2008/05/06/e …
gmailのアドレスでなら送信できました。
eonetのアドレスだと送信できません。
どうもsmtp認証が必要というところまではわかったのですが、VBAではどのように処理をしたらいいのでしょうか?
いろいろネットで検索したのですが、わかりませんでした。
よろしくお願いいたします。m(__)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
"excel_mail_send_smtpssl.xls"
これをダウンロードしてコードをみましたが、ちょっと、smtp認証の部分が変ですね。使わないなら、False のはずですが。
.Item("http://schemas.microsoft.com/cdo/configuration/s … = True
MSDNに書かれていますが、以下の3つになります。
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/ms52696 …
Const cdoAnonymous = 0 'Do not authenticate
Const cdoBasic = 1 'basic (clear-text) authentication
Const cdoNTLM = 2 'NTLM
cdoBasic ということで良いのではないでしようか。
早速の回答ありがとうございました。
おかげで、ずっと考えていたことが解決することができました。
本当にたすかりました。ありがとうございました。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- Visual Basic(VBA) VBAでArrayListを使う為の「mscorlib.tlb」の参照設定について 3 2022/03/23 19:45
- Gmail 10年以上使ってるGoogleアカウント (gmail、YouTube)に、久しぶりにパソコンからロ 3 2022/07/03 03:43
- その他(Microsoft Office) VBA メール送信済で実行されるはずが、実行されない時があります。 2 2023/02/02 14:05
- Visual Basic(VBA) VBAでoutlook365が起動しません。 4 2022/08/25 13:31
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでexcelのvbaを作成、実行する方法について Pythonで表の自動集計プログラムを 3 2022/07/09 09:58
- Gmail gmailでSMTP サーバーの認証が通らない 3 2022/08/26 19:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ColdFusionMXのCFMAILについて
-
VBAでoutlook365が起動しません。
-
Exchangeを使用したメール送信...
-
Perl でメールを受信・・・不可...
-
【C言語】メールを送信するプロ...
-
添付ファイルをつけてメールを送る
-
VBScriptで、メールの送信をし...
-
例外処理のフローチャートの記...
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
「デバイスは PRN を初期化でき...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
acwzlibとは?
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
LCD ディスプレイを Raspberry ...
-
オフコン(富士通Kシリーズ)...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
VBSがコンパイルエラーになりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAでoutlook365が起動しません。
-
プロキシ経由でjavamailを使っ...
-
Clipmail3.0 確認画面の非表示...
-
ASPでのsendmail(BASP21の使用...
-
【C言語】メールを送信するプロ...
-
Net::SMTPでメールを送信したい...
-
VBScriptで、メールの送信をし...
-
LotusScript メール作成方法が...
-
ウィンドウズ上で動くメールサ...
-
perlのメールフォームが文字化け
-
Enterキーを押しても送信しない...
-
VBAでsmtp認証をするには?
-
CDO.Messageを使ったVBScript
-
MIME::LiteをSMTPで送信すると...
-
sendmailでメール送信
-
返信ボタンを使うときのソース...
-
Perl メール 文字化け
-
受信メールの本文の行間が空く
-
C#のメール送信時のエラーについて
-
Exchangeを使用したメール送信...
おすすめ情報