プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

個人売買でよくある未確認ジャンク扱い!とかあるのですが
もう大量にやり取りしているので分かってくるのですがちゃんと確認してあってジャンクなのでこれ未確認で高く売ろうと人がいてそう書いて販売後なんか言われてもジャンクなので!でおしまいみたいなパタンってどうなんでしょうか。まぁ結論それでも買う人が悪いと思うのですがでも買うい人はこれ未確認で壊れにくいし動くかも!!でも相手は確認済み。なんかおかしくないでしょうか。
証拠がないのでそれで普通は本当のジャンクをかってしまった・・・で終わりですがそれを商売にしてる連中がいるのが許せない。これって20日間返品の法律とかに対象できないですか。

質問者からの補足コメント

  • まぁいろいろと書いたけど現在この販売方式がある以上仕方ないですね。

      補足日時:2017/02/28 01:19

A 回答 (4件)

動作未確認、ノークレーム・ノーサポートって記載があるものを購入しなければ、ジャンクってことを承知で購入とも言えます。



動作確認済していても、確認済みと言うなら、ジャンク扱いにしていなければ、ジャンクにはなりません。
動作確認済みで、不都合があるなら、その不都合を実際に記載していなければ、ジャンクでも返品が重要事項を記載していないとかで返品なり出来る場合があります。

未確認は、そもそも、動くかも未確認ですし、中身の部品取りされている場合もあるかもしれません。
それで外見だけしっかりとしている場合もありますので
    • good
    • 0

>>未確認です、ノークレームノーリターンでお願いします!で販売する予定です。


その時買って下され

私もNo.1さんと同じく、「未確認です」は、「確認済みのジャンク以下」の価値としています。
ですから、その未確認のジャンク品が、ビックリするほど安く、また、その方の評価が良ければ買うかも?
    • good
    • 0

>>これ未確認で高く売ろうと人がいてそう書いて販売後なんか言われてもジャンクなので!でおしまいみたいなパタンってどうなんでしょうか。



全く問題無しですね。
質問者さんの考え方がおかしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ならばれなきゃ俺もジャンク仕入れして
未確認です、ノークレームノーリターンでお願いします!で販売する予定です。
その時買って下され

お礼日時:2017/02/28 01:14

そもそも「確認」「未確認」の確認が取れないので法は無理でしょう。



未確認=ほぼジャンク です(本当に未確認な個人・団体もあります)。
酷くて賢い人は、未確認で販売するID ・訳あり(一応使える)のID・普通に使える中古品以上のID などIDを代えて商売しています。

個人的には「未確認」は「確認済みのジャンク以下」です。
機械類なら、
「確認済みのジャンク」は不具合がハッキリしていたりするので用途次第で買う機会がある。
「未確認」は不具合がわからないし、下手すればガワだけで中身がなかったりする。
「未確認」は完全なる博打です。
まぁビックリするほど安ければ相手の評価次第で買いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みどもです。
なるほど一般の人そう思うんですね、でも見てるとやはり動作未確認のほうが高く売れてます。
なんか初心者がまた喰われてる感じで嫌な感じです。
それを団体でやってる業者がゆるせなく、+複数ID
まぁ自由に販売できるショッピングだと仕方ないですね。
であれば俺もジャンク品激安で仕入れてきて未確認なので買ってください~ってやるかな

お礼日時:2017/02/28 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!