dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出会って半年の好きな人の事で、自分では冷静な判断ができなくなっていて、第三者のご意見がほしいです。お力を貸してください。

半年前、友達の紹介で出会いました。その時に、今会社で大きなプロジェクトを任されていて絶対に成功させたいんだって話をしてくれました。 
今はまだ余裕があるらしく、そのうちにってことで2回遊んで、lineもとりあってって感じで、その時には「とりあえず次会うのはプロジェクト落ち着いてからかな」ってこととか、「成功して終わったら、いろんなとこ遊びに行こうよ」って言ってくれました。 本当はもっと誘ってくれていたのですが、タイミングが合わず私が断ってしまって2回って感じです。

その時に、お互いに付き合えたらいいのにねって話になりましたが、まだ出会ったばっかりということと相手の状況もあり、軽く流れました。
lineが続いてて、私が邪魔したら悪いと思って、またプロジェクト終わったら遊びましょうね~みたいに連絡を終わらせようとしたら、続くような内容が来てって感じでいつの間にか週1、2は必ずしててって感じでした。

だいぶ間を端折りますが、実際lineだけは続いていますが、今4か月会えてないです。普通ならありえないです。 誘ってはみたのですが、1月、2月、今月も断られてしまいました。 正直、ああもう興味ないんだって諦めようとして、その時にちょうど男友達から連絡来たこともありこのことを聞いてもらいました。 それで諦めろって言われると思ったのに、男は何かに集中してるときは好きな人がいてとしても後回しになるよ、lineできてるならまだ諦める必要はないって言われました。

私は、1か月30日あって、1日24時間あって、ちょっとくらい会えるじゃんって、それができないってことはもう興味ないって言ってるようなもんじゃんといいました。
男友達は、そういうことじゃない、プロジェクトを成功させないことにはお前にも会えないし、ちゃんと終わらせてお前に向き合おうとしてるんだってってなぜか好きな人のフォローをしてくれました。

好きな人も、今はこんな状況で~とか、ちょっと今ピンチで~とか、でも絶対成功させるよとか言ってて、その都度、ああもうちょっと応援しよう、もうちょっと好きでいようって思ってる自分もいます。
半面、4か月も会えてない時点で気づけよって好きな人に思われてるんじゃないか?私ってバカなのかな?ってすごい自分を攻めてしまいます。 あまりに苦しくて、3人くらいに先輩や友達に聞いてもらうと、みんな男友達と同じような事を言いました。 まずそんな状況の人が忙しいだろうし、好きとか何かしら思ってないと、普通に考えたらlineさえもできないよって。 それを、週1,2回、ましてやたまに1日中lineできるなんて好きじゃないと無理って言ってくれました。 あと、たぶんそういうのを理解できる人じゃないと、今後付き合えないと思うよって言われました。

ちなみにプロジェクトはあと1か月半後くらいには終わるみたいです。
正直、さらに会えない期間が伸びるけど、待ち続けると思います。私は馬鹿でしょうか?

あと、これは別に大したことではないのですが、好きな人は断る時、絶対に忙しいとう言葉は使わないです。絶対忙しいだろうし、けっこう忙しいって断る人が多い中で、厳しいって言葉を使います。優しさなのでしょうか。

私の好きならちょっとくらい時間とれるじゃんって感じが幼稚ですか?

A 回答 (5件)

お互いに「付き合えたらいいね」と言ってはいるものの、正式なおつきあい状態ではないのですよね。

お相手の方は、あなたのことを将来の有力な恋人候補と思っているのかもしれませんね。
それでしたら、お相手の態度はあり得ることだと思います。
恋愛というのは、時間も消費しますし、大きなエネルギーを必要とすることですから、仕事が充実していてそれに大きなウェイトを置いているとき、新しい恋愛のスタートはなかなかできないということはあると思います。
すでに恋人同士なのであれば、私のために少しくらい時間を分けて、というのも可愛げがあって、私個人的にはありだと思いますが、今はお相手の仕事の成功を応援し続けるのが得策かなという気がします。
No.1の方もおっしゃるように、愛情はお互いに徐々に高めていくものだと思いますので、お相手の気持ちも計りながら、焦らずに徐々に進めていかれるのがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。 恋愛に焦って、今の自分の1番すべきことが彼の仕事を応援するということを忘れかけていました。
前向きになるお言葉ほんとうにありがとうございます。

お礼日時:2017/03/08 17:00

忙しくてもちょっと位会えるじゃんという考えは彼女だったらわかりますが、あなたは彼女でもなんでもないのですから会えなくて当然ですし


彼もそう思ってますよ。
彼には忙しい時間をやりくりしてまであなたに会わなければいけない必要性を感じてないからあなたにあわないのですよ。
あなたたちは、ただの友達で付き合ってるわけではないのですから(笑)
そこをあなたは勘違いしているから辛いのですよ。
男は仕事以上に大事なことなどありませんよ。
仕事の邪魔する女などはいらないのです。
彼女ではないことをきちんと理解して、会えないことも当然なのだと謙虚に自覚して
彼の仕事も理解しないと本当
の彼女になどなれませんよ。
    • good
    • 2

男からすると仕事の邪魔になる女はいらないです。


下げまんなので。
仕事の成功よりでかい幸せをあなたが彼にあげられるのですか。
仕事の失敗をあなたがカバーできるのですか。
彼が首になってもあなたは彼を支えるのですか。

男は、俺のこと好きなら分かってくれるはず、と思ってるよ。
    • good
    • 1

何をな迷っているんでしうか。



 ほんとに愛情を感じてたら、どんなに、いしがしくとも、時間は作れす。
    • good
    • 0

そうでしたか・・・、お気持ちよくわかりますよ。


何事も起こり得ると思います。
好意がない人と友達になろうとは思わないと思います。好意から徐々に異性としての魅力を感じていくということもあるのではないでしょうか。
あなたの幸せを心から願っています!

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!