
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
購入したお店に持っていって間違いなく再生できるかをお店で確認してみてはいかがでしょうか。
不良品に2回も当たることは稀ですがなくはないです。(ちなみにぼくはレコード盤ですが、3回不良品に当たったことがありますよ)
この回答へのお礼
お礼日時:2017/03/21 00:42
もう一度購入した店に持っていき再生できるのか確認してもらいます。
中古だと特にお店で再生確認してもらうのが重要になりそうですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ちなみにそのPS3で再生できないDISC1は他のDVDプレーヤーで再生できたのでしょうか。
同様にできなければDISC1が破損して再生できない状態の可能性が高いです。逆にできたのであればPS3との相性が悪いのかもしれません。クリーナー等で本体メンテナンスをやった上でないとわかりませんが、本体とDISCの相性が悪かったというのはたまにありますよ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PC転売
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
SSDの置換について
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
中古のPCのコスパについて
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
中古のノートパソコンを買いた...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
プライベートビエラのモニター...
-
中古のノートパソコンで↓って性...
-
パソコンをネットで売る前にデ...
-
dell5820 電源ユニットを交換し...
-
来年の2025年にWindows10のサポ...
-
パソコンが遅い
-
Windows11のノートパソコンを中...
-
Amazonの整備済み品としてパソ...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11のパソコンで並列計算...
-
PC転売
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
10年前のパソコンってどうなん...
-
メモリ増設・Win11アップデート...
-
中古のレッツノートを購入しま...
-
中古パソコンの初期設定は新品...
-
パソコンについて
-
プライベートビエラのモニター...
-
ノートPCの裏蓋のネジが取れな...
-
USBキーボードを外すと、起動で...
-
中古PCを売る時、OS(Windows11...
-
至急お願いします。ノートパソ...
-
なんでこのレッツノートの中古...
-
中古パソコンの購入の是非につ...
-
Amazonの整備済み品としてパソ...
-
パソコン
-
Windows 11の欠陥について
-
デスクトップパソコンに増設し...
-
Windows11のノートパソコンを中...
おすすめ情報
パソコンでも試しましたが、再生できませんでした。
(パソコンでも他のDVDは再生できます。念のため。)
またDISC1が破損しているということかもしれませんね。
一度、お店で交換してもらっているのですが、
2回連続で破損したDVDにあたるということは
あまり現実的ではないような気がしています。
起こってしまったのだからしょうがない、といえばそうなんですが。