dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月に友人と、新宿からスペーシアに乗って鬼怒川温泉に行き、当日東部ワールドスクエア、翌日、東部観光バスに乗るつもりです。今予約済なのは宿泊先だけです(変更しません)。
全くバラバラで購入予定でしたが、おすすめの切符の購入の仕方とかがあればお教えください。

A 回答 (3件)

東武ワールドスクエアのコツ。


一日に2度、無料のガイドツアーがあります。
http://www.tobuws.co.jp/service/guidetour/
単に見て回るのではなく、説明を聞くと楽しさも段違いです。
朝10時スタートのAでは、パナマ運河の実演を見せてくださいました。
パナマ運河と同じ仕組みで、運河の水位を変えて船を移動させてくれたりします。

4月って、初旬でしょうか。
下旬でしたら、シャクナゲパークも丁度開花時期で、夜はライトアップなどもなされます。
http://www.tobuws.co.jp/exhibit/alpine_roses_park/

つまり、東武ワールドスクエアにいかれるのでしたら、ガイドツアーに時間に合わせると一層楽しめます。

日光東照宮にはいかれますか。
日光江戸村にもいかれるのでしたら、東照宮の前から、無料のシャトルバスがあります。

どちらかといえば、おすすめは・・・、

初日に華厳の滝や日光東照宮へ行き、興味があれば、午後から日光江戸村まで無料のシャトルバスで行きます。
日光江戸村は、午後2時からの割引入場券で入ります。
http://edowonderland.net/

翌日、10時からのガイドツアーに間に合うように、東武ワールドスクエア…というのが、おすすめです。

4月初旬は、中禅寺湖や華厳の滝も、足元にはガチガチの雪があります。
観光はできますけど。
それ以上の奥まった場所は、まだ雪があって、温泉とかでなければ観光できるような状態ではありません。

夏や秋でしたら、奥日光の滝や、霧降高原、大笹牧場なども良いのですが、4月初旬でしたら、そのようなところはまだ観光シーズンではないですので、乗り放題の切符はそれほど必要がないかもしれません。

ですから、高い場所は華厳の滝まで。
日光東照宮とかの観光にしておくと良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほ~。お詳しいですね。ご丁寧に本当にありがとうございます。地のりもよくわからないので、1日の観光バスに乗ってしまおうとも考えたのですが、自身でもまあまあ周れる様な気もしますね。

お礼日時:2017/03/15 11:33

3日間 電車 バス 乗り放題の フリーパス 東部のどの駅でも 売っています


日光 鬼怒川 フリーパス かな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ネットでは散々みたのですが、やっぱり組み合わせのチケットは無さそうでしょうか。

お礼日時:2017/03/15 11:33

もしかして


東武あたりでいい切符とかあるかも
http://tabi.tobu.co.jp/ticket/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ネットでは散々みたのですが、やっぱり組み合わせのチケットは無さそうでしょうか。

お礼日時:2017/03/15 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!