
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ミュゼという会社の方針によると思います。
ぶっちゃけ、お客を逃がす事になるので、クーリングオ
フは受けたくないのが普通です。印鑑が押されていない
というのは常識的に「必要な情報が書かれていない」と
して申請を却下することが出来るものであり、「押し忘
れたんだな」と保留してくれるかどうかは微妙です。
明日までの消印有効なら、明日以降に「印鑑がありませ
ん、この手紙は無効です」と連絡してくる(当然クーリ
ングオフ期間は終了してるので、その連絡から出そうに
もクーリングオフは出来ない)、という会社もありうる
と思いますよ。
ま、それを考えれば、もう一通書けるなら書いて出した
方がいいと思います。
No.3
- 回答日時:
52円で済むならクーリングオフ期間内にクーリングオフ通知書を出すべき。
(「申請」でなく「通知書」です)例:
http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/cooling …
No.2
- 回答日時:
「印鑑必須」なら現状放置では申請通らないのなら出しなおすしかないでしょうよ
その際「印鑑無しのを出してしまったが出しなおします」とでも書いとけば
前の印鑑なしのを遠慮なく処分でるのでいいと思いますが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 不動産登記 売買を登記原因とする賃借権の移転の登記を申請 不在者の財産の管理人がする場合 1 2023/01/18 23:55
- 事務・総務 役所やハローワークに提出していた会社の印鑑の刻印が代表の印となっておらず、部署の印となっているものを 2 2022/12/08 10:37
- ビジネスマナー・ビジネス文書 入社手続き書類に関してお伺いしたいのですが、保証人の印鑑登録証明書(実印登録済)で使用したハンコとそ 3 2023/02/21 08:40
- 相続・譲渡・売却 不動産売買による所有権移転登記手続きは、自分でできるのでしょうか。 3 2022/12/22 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) ちょっと保育園に不信感あります。 1、保育園の送迎で、聞こえていないのかわざとかわかりませんが、あい 6 2022/10/07 07:09
- 公的扶助・生活保護 福祉事務所で生活保護の申請をするとき印鑑は必須なのに印鑑は使いませんと言われました 一昨日申請して受 3 2022/03/25 20:18
- 新卒・第二新卒 就活での質問です。 最終面接で印鑑を持ってくるように連絡が入ったのですが、仮に内々定を頂けたとして書 2 2023/05/23 14:24
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 遺産分割協議書の原本と印鑑証明書のコピーについて教えて下さい。 5 2022/05/03 13:43
- 戸籍・住民票・身分証明書 印鑑登録証明書について。 3年ほど前に家を買ったときに印鑑登録証明書を何枚か発行していて、余ってしま 5 2023/02/06 13:32
- 戸籍・住民票・身分証明書 印鑑証明について 4 2022/09/13 13:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神衛生法32条適応について
-
自分の場合自立支援法は申請無...
-
精神科に通院するにあたって 自...
-
障害者自立支援法
-
質問です( ; ; )今日精神科で...
-
うつ病と障害者手帳
-
精神障害者保健福祉手帳2級と...
-
重複して障害がある場合、どの...
-
双極性障害の重度の場合の記憶...
-
障害者手帳期限切れは、返納と...
-
精神障害、自立支援について質...
-
ひどい目にあったが終わった
-
大阪・関西万博のチケットで、...
-
胃瘻造設患者の身体障害者手帳...
-
障害者手帳3級で新幹線は半額に...
-
特別障害者手当の診断書について
-
障害者の手当て
-
障害者手帳番号について
-
傷病手当金と傷害年金について
-
正社員として内定を頂きました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通っている精神科の先生に「障...
-
質問させていたたきます。 今度...
-
32条のことで・・・
-
自立支援医療ではない精神科と...
-
自立支援制度について教えてく...
-
自立支援医療申請の控えについて
-
うつ病を治すには?
-
精神保健福祉法第32条と医療...
-
障害者手帳が無くても就労移行...
-
自立支援医療制度について。(...
-
補高靴、および身体障害者手帳...
-
療育手帳申請したけど…… 成績表...
-
身体障害者の申請について、よ...
-
障害者手帳の申請が通らなかっ...
-
傷病手当金について
-
傷病手当について
-
精神障害者手帳、生活保護など
-
先ほど、ミュゼのクーリングオ...
-
離床できず寝込みがちで苦しん...
-
自立支援医療制度
おすすめ情報
申請でなく通知書でした。