

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通らなかった場合も連絡は行くはずです。
一ヶ月というのは恐ろしく早く見積もってませんか? 確か審査自体が月一なので、一ヶ月で結果が出るってことはあり得ないはずです。
普通二ヶ月~三ヶ月、時期が悪かったりした場合は半年ほど待たされてイライラすることになりますよ。
通らなかった場合でも連絡は来るんですね。
一ヶ月は、病院側が早く見積もったようです。
しばらく待つことにします。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護の申請の手続きに於いて提出すべき書類は「申請書」のみでも大丈夫なんでしょうか? 私の場合、下 4 2022/07/02 13:45
- その他(メンタルヘルス) 通っている精神科の先生に「障害者手帳申請したいんですけど」と話したら「あんたは確かに統合失調症だ。だ 5 2022/08/26 21:14
- 公的扶助・生活保護 精神障害者保険福祉手帳に対する生活保護加算について 1 2023/04/10 21:56
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳は、2等級です。 3 2023/03/25 15:20
- 福祉 精神障害者保健福祉手帳について質問です。 私は自閉スペクトラム障害と診断されました。 障害のレベルは 2 2022/04/08 16:03
- その他(行政) 市役所が近くないので、障害者福祉を申請するために郵送で申請書と障害者手帳のコピーを同封し市役所に送り 3 2023/03/24 11:37
- 公的扶助・生活保護 生活保護診断書 2 2023/02/24 17:35
- 福祉 ハローワークや市役所、就職活動の際にゲーム関連の話はしても大丈夫でしょうか? 現在は精神障害者保健福 3 2022/06/01 15:40
- 医療 精神障害福祉手帳の診断書を作成可能な医師について 1 2022/12/15 22:12
- 福祉 掛かりつけの精神科病院から別の精神科へ転院した場合、転院先の精神科病院で障害者年金の申請の際に必要な 1 2022/07/03 11:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神衛生法32条適応について
-
障害者自立支援法
-
精神科に通院するにあたって 自...
-
うつ病と障害者手帳
-
自分の場合自立支援法は申請無...
-
精神障害者保健福祉手帳は交付...
-
32条のさかのぼり適用について
-
自立支援医療(精神障害者)の...
-
精神障害者保健福祉手帳について
-
障害者手帳の申請が通らなかっ...
-
自立支援医療・精神障害者保健...
-
■自立支援医療費制度の「申請更...
-
通っている精神科の先生に「障...
-
障害者手帳番号について
-
重複して障害がある場合、どの...
-
療育手帳に該当するのか?
-
ひどい目にあったが終わった
-
大阪・関西万博のチケットで、...
-
針灸と療育手帳
-
障碍者手帳を取得すべきかどうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通っている精神科の先生に「障...
-
質問させていたたきます。 今度...
-
32条のことで・・・
-
自立支援医療ではない精神科と...
-
自立支援制度について教えてく...
-
自立支援医療申請の控えについて
-
うつ病を治すには?
-
精神保健福祉法第32条と医療...
-
障害者手帳が無くても就労移行...
-
自立支援医療制度について。(...
-
補高靴、および身体障害者手帳...
-
療育手帳申請したけど…… 成績表...
-
身体障害者の申請について、よ...
-
障害者手帳の申請が通らなかっ...
-
傷病手当金について
-
傷病手当について
-
精神障害者手帳、生活保護など
-
先ほど、ミュゼのクーリングオ...
-
離床できず寝込みがちで苦しん...
-
自立支援医療制度
おすすめ情報