dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

STM32 Nucleo-F446REについて.

https://developer.mbed.org/users/nxpfan/notebook …

上のサイトに従いLチカまでは問題なくできたのですが,続けて

https://developer.mbed.org/users/nxpfan/notebook …

のコードを動かそうとしたところ,LocalFileSystemがF446REでは使えないために,コードが動きませんでした.

代わりの方法を調べたところ,シリアル通信を行い,TeraTerm上に取得したデータを表示することはできそうでしたが,もっと直接的に,例えばデスクトップ上に取得したデータをテキストファイルとして保存する方法はないのでしょうか?

https://developer.mbed.org/users/okini3939/noteb …

簡単な例として,上のサイトに載っている"例"を改造して,デスクトップ上にテキストファイルを作成してハローワールドを書き込めたらと思っています.どなたかお分かりにはなりますでしょうか.よろしくお願いします.

A 回答 (1件)

teratermの代わりになるプログラムを作って受信した電文をファイルに書き込めばいいのでは。


.netだと30行くらいのコードです。
stm32知りませんが接続先のファイルに直接だとイーサネットだしセキュリティとか色々面倒なのではと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!