
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
SE リーダーが大日程 中日程 小日程を大体決めますが、すべての工程がかなり忙しいよ。
納期前はテスト工程が半年とかありますから、プロジェクトのスケール次第ですよ。 PGテスト、スルーテスト、単体テスト、結合テスト、システムテスト、まだあるよ。
営業(SE)が 圧縮工程や、無理な受注をとるときもありますので!
これは汎用機の場合。
オープン系は技術者の度量次第でマイペースが多いいよ(^^♪
No.6
- 回答日時:
結婚当初夫がSEでした
出張でもないのに夫の姿をまともに見ていない月なんてよくありました
子どもなんて小さい頃夫がまだ子どもが起きている時間に帰ってくると
人見知りをして泣いていましたよ
忙しいなんて言葉で済まされないくらい過酷だったと思います
No.5
- 回答日時:
「システムエンジニアの方に質問です 納期月って、かなり忙しいですか? 例えば今月末に納期の場合とか」
⇒SEの仕事は、プロジェクトの最初だけが楽です。
しかし、中盤から終盤の納期間近では深夜残業、休日出勤は当然のごとくあります。
しかも、納品した後もトラブル対応で寝る間もありません。
SEとはそういう仕事です。
No.4
- 回答日時:
何となく、自分不在の質問に見えます。
あなたは、どうありたいのでしょうか?
自分が計画通りに作業をすることができなければ、当然ですが納期が近づけば忙しくなるでしょう。
また、周囲に計画通りに行かない人がいれば、誰かがそれをカバーしなければなりません。
そんなメンバーばかりのプロジェクトだったら、どんなに優秀なリーダーがいても、プロジェクトは混迷するでしょう。
あなたが、単に言われたことをやっているだけだったら、きっと納期が近づけば忙しくなります。
それにも関わらず、自分には関係がないという態度をとることもできるかもしれません。
そうしたら、忙しくは、ないかもしれません。
一方、どんなプロジェクトリーダーやメンバーと一緒だったとしても、あなたがメンバーシップをしっかり発揮できれば、
計画通りにプロジェクトが進み、納期だからと言ってバタバタとはしないかもしれません。
自分だけでも計画通りに進めることができれば、周囲へのサポートはリーダーとかが担ってくれるかもしれません。
あなたが、周囲とどう関わりたいかに掛かっているのでは?
どんなプロジェクトでも、リーダーでも、メンバーでも、みんなが納期末になってバタバタするのは嫌だと思っています。
それに向かって、みんなが努力できれば、忙しくならない可能性もあります。
みんなが努力しても、駄目なこともあります。
システムエンジニアの仕事にもよります。
プロジェクトのリーダーとの関係、メンバー間の関係、顧客との関係によっても様々です。
ただ、一つ言えるのは、常に人との関係があるということです。
あなたが、自分だけが早く帰りたいとか、忙しいのは嫌だと思っていても、自分だけで制御できる仕事ではありません。
No.3
- 回答日時:
経験的には総じて言えば忙しです。
ただ、システムエンジニアと言っても担当作業は様々で、実態としてプログラマだとピークは既に超えている場合も。
プロジェクトが工程通り進んでいて、納入や現地試験、現地調整などの各作業での作業内容と要員数の見積もりもしっかりしていれば、そうそう毎日朝から晩まで忙しいということはないです。
そういう状態はプロジェクトが崩れかけているわけだし、残業時間が多ければ見込んだ利益も得られなくなるわけだし。。。
お客様の業務の都合で夕方から朝方までとか、お客様の休みの日しか現地での作業が出来ないためシフトで夜勤というのは忙しいというのとはまた違いますよね。それはその時間帯で最初から計画しているものだし。
No.2
- 回答日時:
そりゃあ忙しいと思いますよ。
でも、「くそ忙しいけど、まあ、なんとかなるかな?」ならいいのですが。
「これって、頑張ってもなんとかならないレベルかもしれない・・・」
と思えることもあると思います。
そんな炎上した現場のエンジニアさんたちは、もっともっと大変だと思いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 質問 ある工場に務めてます。 私は納期で動くので、ミスなく納期に間に合わせるのをもっとーにしてます。 3 2023/06/02 19:04
- その他(悩み相談・人生相談) 質問 ある工場に務めてます。 私は納期で動くので、ミスなく納期に間に合わせるのをもっとーにしてます。 5 2023/06/03 12:35
- その他(悩み相談・人生相談) 質問 いろいろな会社で納期ってあるんですが、納期の約束守るの当り前じゃないの? ある工場は忙しいから 8 2023/06/10 07:52
- 所得税 年末調整修正分の納税期限 4 2022/09/03 16:49
- 確定申告 確定申告について 6 2022/09/03 12:26
- 住民税 住民税について質問です。 2022年6月10日付けで退職してその翌日6月11に新しい職場に転職しまし 5 2023/05/26 17:09
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- 自動車税 自動車税と車検について 7 2022/05/29 06:12
- 金銭トラブル・債権回収 放置違反金の期限について 3 2022/07/25 01:09
- その他(年金) 年金を二年前納後に全額免除申請で、払い戻ししてもらう場合 2 2022/05/14 13:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EclipseのF3で宣言を開けないで...
-
内部利益率(IRR)をわかりやすく...
-
キックオフ・・
-
ACCESS フォームからサブフォ...
-
「委員会」「ワーキンググルー...
-
プロジェクトとワーキングの違い
-
TPRファイルって・・・
-
ドイツ語で「プロジェクト始動...
-
IT業界SEを目指して就活をして...
-
人間性に対して怒ること
-
未経験者のスキルについて
-
システムエンジニア 業種 忙...
-
職業訓練校に通おうかと思います
-
同業種で年収アップの転職を希...
-
こういう会(内容)はどう表現...
-
ITベンダとSIベンダとSIerの違...
-
私は仕事ができない国家公務員...
-
プログラマー 転職相談
-
金融業界向けシステムの需要が...
-
後発品メーカーから先発品メー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キックオフ・・
-
EclipseのF3で宣言を開けないで...
-
「委員会」「ワーキンググルー...
-
プロジェクトとワーキングの違い
-
「意図と目的」の違いとは?
-
ACCESS フォームからサブフォ...
-
EXCEL VBA 1004 一般ODBCエラー1
-
客先の入館証を紛失し、契約取...
-
PMP受験申請後、PMIから下記指...
-
プロジェクトリーダは無能なエ...
-
VB6のプロジェクトロードエラー...
-
IT表現の確認
-
2016EXCEL→2016PowerPointにコ...
-
クリエイティブディレクターの...
-
プロジェクトリーダーの彼
-
プロジェクト損益と部署損益を...
-
PMにおける平準化と山積み、...
-
SEの管理職
-
恋人である上司と一緒の仕事の...
-
スーパーの西友の、生鮮食品事...
おすすめ情報