アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本郵便を使って送ってるんですけど、アマゾンマーケットプレイスで時々届いていないと連絡があるんですけど、そんなに郵送事故・誤配等って起こるみのなんでしょうか?
郵便屋は郵便番号や住所・氏名をちゃんと見て届けてないんでしょうか?
多少違っててもいいやくらいで適当に配達してるんでしょうか?
宛先不明で戻ってこないのもおかしいですし。
ちなみに切手を貼って送っているので領収証は出ないですし、小額なので追跡料金払うのも馬鹿らしいので払ってないんですが、やはり郵便物を出したからには後は配達の責任がある日本郵便にあると私は思っています。
届いてるのに返金を狙って届いてない詐欺の可能性もあると思ってます。
ちなみに追跡・補償の無い発送方法であることは明記しています。
あと、アマゾンマーケットプレイス補償を何回も申請されるとアカウト閉鎖はあるのでしょうか?

A 回答 (8件)

あなたが住所間違えてたり


字が汚いっていう可能性もありますね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それはあると思いますが、それならそれで宛先不明で戻ってくると思うのですが。

お礼日時:2017/03/29 11:26

オークションでは多いですね



仕事では、10年で1度あったかな

オークションは受け取っていながら届かないとか発送していないなどの詐欺が多いですから、郵便事故は多いですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり詐欺ですか。

お礼日時:2017/03/29 11:27

昨今は集合住宅が増え、集合ポストに住所も名前も記さない家庭が増えている。

誤配の元を自ら作るのは本末転倒である。

加えて、ポストからの盗難も増えている。間口より手~腕が細ければ抜き取れるは道理。

一般住宅であれば上記の事故の確率は各段に減ると考えます。流石に通りに面したポストから物を堂々と抜いて行く行為はモラルの低下しつつある日本では滅多に起こらないと信じているので。


ヤフオクで15年以上年間で相当数を発送する立場ですが、過去に郵便事故は片手に余る程しか経験ありません。評価は3万近く有りますから、満更あてに成らない数字ではないと考えます。
    • good
    • 3

郵便事故はまずない。


たまに年賀状の配達が嫌になって、捨てたり隠したりと言うことはあるけど。
あれは事故と言うより犯罪。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね、ちょっと数が多いのでさすがに不信に思っているところです。

お礼日時:2017/03/29 11:28

集合住宅ですが、自分の部屋によその郵便の誤配が多く表に回って入れなおしていました。


ということはうちの郵便も大丈夫だろうか?
立て続けに届くはず郵便が届かないことがありました。

郵便局に苦情を言いました。

急に誤配が減りました。
    • good
    • 0

人が携わるものですから、どうやっても郵便事故は発生します。


ただ、頻度はそこまで高い事はなく、しかし、届く予定の郵便物が度々不着などの事故が発生している場合は、配達を担当している職員に問題がある事が多いです。
郵便といっても、最終的に配達するのは個人の職員で、といっても普通郵便は大抵バイトが担当しますので、担当者によっては使えない人もいるのが事実です。

また、普通郵便であっても、紛失した場合の補償はありませんが、事故調査依頼を行う事は可能ですので、毎回面倒でも事故調査依頼は出された方がよいです。
といっても、発見率はとても低いのですが、郵便局側、特に配達する集配局および、本社に不着事故が多発していると、自覚させる事ができますので、発見できなかった場合は、多発している事についてのクレームと、配達作業の見直しを要求下さい。

郵便事故調査の依頼は、近くの郵便局からまたは、下記ネットからも可能です。
http://www.post.japanpost.jp/question/120.html

ええ、言わないと分からない管理職と職員も多数いますので(無論、マジメに丁寧に対応している職員も多数います)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
配達局に調査依頼しました。

お礼日時:2017/03/29 17:36

公式発表では平成25年度の郵便物取扱総数およそ185億7千万通。

郵便事故の確率が100万分の1でも年間1万8千個以上が事故に遭う計算です。

http://www.post.japanpost.jp/notification/pressr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに出してないので、そんな確率にヒットしちゃってたら不運すぎますね。

お礼日時:2017/03/29 17:37

ミスや配達員の故意の遺棄など、郵便の問題だけじゃなくて


なにより「抜きとり」が多いのでは。
特にそれなりの厚みの封筒や大きさのものは、「商品」だとして狙われやすいようです。

うちも例えば知人が写真の束を送ってくれたとかの提携外や
郵送での購入
メール便での商品購入
ポスト投函が配達終了での商品を買うなどすると
集合ポストの時代はなんども未着がありました。
しかし配達員などに確認しても配達した‥と。

そういうのを専門に狙って盗んで回っている人がいるのではと思います。

まして、開口部に近い位置までさしかかるとか、はみ出るなんてもってのほかでして。

気持ちわるいし郵送はつかわなくなりましたがね。

鍵もつけていましたが投函の開口部から抜こうと思えば抜けますからね

戸建てで家の中からよく見える、敷地内に入らないと行けない場所のポストになってからは
未着の事故はありませんが。

郵便事故というより、投函後の盗難もけっこうあると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ポスト投函できる厚さではないので、直接手渡しされてるはずなんですが、ちゃんと配達されていればですが。

お礼日時:2017/03/29 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています