dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間前にスマートレター(レターパック)で5000円のチケットを発送したところ、相手から届かないと連絡がきました。

スマートレターの場合2日くらいで届くはずが、1週間くらいたっています。

郵便局でお話ししたところ、紛失か誤送のため確認するのに2週間かかると伝えられました。

紛失した場合チケット代は戻らなくなるのでしょうか??

A 回答 (1件)

こんにちは。


 重要なことなので初めに確認しておきます。利用したのは「スマートレター」(180円)に間違いありませんね? 続いてカッコ内に記してあるレターパックとは配達の扱いが明らかに異なります。
 スマートレターは単なる切手付き封筒の扱いで、手持ちの封筒に切手を貼って送るとの差はありません。この場合普通便ですから、発送時の受付の記録も配達時の受け渡しの記録も全く残りません。
 レターパックは料金によって2種類ありますが、いずれにしても受付時の記録と、配達完了時の記録は残ります。低額の方は届け先のポストに投函した時点で記録完了となります。それでも郵便物が相手の家のポストまで届いたことは証明されます。

 今回は記録が一切残っていないわけですから、郵便事故が発生しているのか、あるいは相手側が届いていることを敢えて認めていないのか、この辺は全く判断が出来ません。チケットの類は事故が多いことでも有名なのに、どうして普通便でしか送らないのかと強く思います。
 結局届け先のポストに投函されたことすら証明出来ないわけです。厳しいことを言うようですが、どのような事態が発生していたのであっても、今回は当初からチケットが送られていなかったものと考えなければいけません。となれば、当然チケット代は返金ということになります。
 単なる事故で調査の結果発見されたとしても、その間にチケットの有効期限が来ていれば、これもまた価値がなくなります。誰も補償はしてくれません。

 今回の場合定型郵便を簡易書留で送るべきだったと思います。
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokun …
82+書留料金310円で、速達扱いの配達。5万円までの保証、受付証明と相手からの配達時の受領確認付きになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい、スマートレターに間違いありません。

簡易書留を使いたいと思います。

丁寧に説明いただきありがとうございます!

お礼日時:2017/10/27 07:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!