
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ディスプレイに DEGAUSS ボタンがあったら、
押してみて下さい。
画面の磁気除去ボタンです。
でかいスピーカーが側にあったりすると、
うねりがひどくなったりすることが、
あったりなかったりするみたいです。(ぉぃ
うちのディスプレイは磁気が貯まると、
ケータイが鳴り出す前に画面が歪むので
着信をいち早くキャッチできます。(謎
この回答へのお礼
お礼日時:2001/06/30 12:22
ちなみに私のディスプレイにはDEGAUSSボタンはありません。
確かに、28型テレビのスピーカーのすぐ横に置いてありますが、
それが原因なのでしょうか?今度、暗くなったときに確認いたします。
情報ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
図の圧縮で「解像度の選択」が...
-
画面がワイドに表示されない
-
デュアルディスプレー スクリ...
-
画面が暗い
-
画面がへんに
-
マウスが画面からはみ出てしま...
-
インターネットの画面を中央に...
-
お気に入りバー文字を大きくす...
-
突然返信のフォントが大きくな...
-
killer control centerは必要?
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
Thunderbirdでの画面表示文字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
snmpwalk結果のHex-STRINGをSTR...
-
全画面表示にするとシート名が...
-
Microsoft Outlook Communicati...
-
エクセルの「セルの書式設定」...
-
outlookメールにリンクのアドレ...
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
窓を表示させない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレー スクリ...
-
図の圧縮で「解像度の選択」が...
-
デュアルディスプレイで1枚の壁...
-
マウスが画面からはみ出てしま...
-
パソコンの画面がモニター枠に...
-
画面がワイドに表示されない
-
PCの画面が横長になってしまい...
-
画面と同じサイズで印刷したい...
-
パソコン画面の録画用ソフト
-
富士通のパソコン、更新したら...
-
Windows7でのエアロ機能につい...
-
パソコン起動時のロゴ、解像度...
-
マウスポインターが画面の右端...
-
スクロールできる画面キャプチ...
-
パソコン画面が横広がりになっ...
-
パソコンの画面の大きさを調べ...
-
windows7の画面が消える
-
Apple studio displayとwindows...
-
画面が暗い
-
画面がへんに
おすすめ情報