dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問させていただきます。

週に1回会う男性がいます。話しをしていたときにチョコの話しから駄菓子の話しになって

その男性が子供の頃の思い出話をしてくれました。

以前も話の流れから家族の話になって、私も家族の話をしました。

私はあまり自分からプライベートを話すことはありませんが、

男性は誰にでもプライベートを話すものでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    思いがけず好きな人の子供の頃の話を聞くことが出来て嬉しかったのですが、
    子供の頃の話、家族のことはプライベートなことだから、気軽に話す人もいらっしゃるのかと
    思って質問しました。

      補足日時:2017/04/02 14:29

A 回答 (1件)

そうでしたか・・・、お気持ちよくわかりますよ。


アタックするなら、相手が恋人と別れた後が良いと思いますよ。
もし、相手が恋人に振られた場合は、心がとても弱くなっていて、誰かに側にいて欲しいものではないでしょうか。
あなたの幸せを心から願っています!

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。この時点では彼に恋人はいないようです。
ここからは独り言を書かせていただきます。ご容赦ください。
こうして、子供の頃の思い出話を聞くことができても私に好意をもってくれているとはかぎらないのですね。
以前、家族や友達の話をしてくれましたが告白して振られました。
彼と話をするたびにこの言葉はどういう意味なんだろうと考えていましたが、最近は行動がすべてなんだと
考えるようになりました。口ではどうとでも言える。でも、行動は自分の意思なんですよね。
付き合おうという意思があれば、とっくの昔に付き合ってますよね。
花見の季節なのに一緒に桜を見ることもできないです。1度振られて、それでも今でも諦めきれなくて、会えば
普通に話して気持ちの整理もつかず、自分から身を引く勇気もなくて、彼が出かけたと聞いたら「彼女さんと?」
と聞いても違うと言われてホッとします。「彼女さん」と言われたらショックで落ち込んで立ち直れなくなりそうです。
本当は聞きたくないんです。聞くのが怖いんです。嫌なんです。なのに彼に嫌がられると分かっていても気になって、
気になって、仕方がなくて聞かずにはいられなくて、どうしようもないです。聞いた後、自己嫌悪になってしまいます。
仕事上の関係だから彼も割り切って私と話してくれていると思う。分かってる。
告白しても今までどおり話していることがちょっと不思議な感じです。
このことも彼の仕事の都合上のことだろうと思っています。
仕事の関係ではなかったら知り合うことはなかった。こうして考えると出会えたことそのものが奇跡なんだと思う。
彼と出会って会話するようになって、いろんなことを勉強して、いろんなことを感じて、人生、何が起こるか
分からないものだとつくづく感じました。彼はこれからなんだ。いろんなことが彼を待っているんだ。
こういうことを考えると彼との年齢の差を感じてしまいます。年齢はただの背番号くらいに考えていたけど。
仕事上の付き合いかもしれないけど、それでも、彼に幸せになってほしい。母親的な存在?それともお姉さん?
はたまた、ただのおばさん?彼に私がどう映っているのか分からないけど。電話で話すより実際に会って話がしたい。
週に1度だけど毎週、顔が見たい。声も聞きたい。姿も見たい。近くにいたい。今のままがいい。
○○さん、やっぱり今でも好きです。

お礼日時:2017/04/09 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています