dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【食べ物】この世で1番安くて1番腹持ちが良い市販品の食べ物って何ですか?

私は食パンだと思います。

一斤4枚の食パンは1枚25円です。

1日1食朝食25円って凄いコストパフォーマンスだと思います。

小麦って凄いです。

小麦は体に悪くないし腹持ちするし安い。

おにぎりは良いが市販品は1個100円する。

手作りなら安いがなぜか市販品は高い。

誰もおにぎりがボッタクリ価格だと気付かないのが不思議でならない。

菓子パンもボッタクリ価格なのでやはりこの地球上で最強の最高のコストパフォーマンスは食パンだと思います。

もやしって言う人もいるだろうが安いモヤシには豆が付いていない。豆の部分は取り除かれて茎の部分だけ梱包されて売られているので栄養がない。

豆付きもやしは栄養があるがそのまま食べれないので食パンには負ける。

食パンは小麦の豆の部分をすり潰して作っているので栄養がある。

やはり人類最強の食べ物は食パンである。

A 回答 (8件)

1斤4枚と言うと一枚100グラムですね。

 同じ小麦製品でも、うどんなら1玉(200g)で16円位からあります。 更にうどんなら醤油をかけただけで食べられます。 うどんの方が圧倒的にCPが上です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

うどんか

お礼日時:2017/04/02 17:52

市販品って事は出来上がっているものですよね。


それであれば食パンは1番コスパがいいと思います。
たまにスーパーで売ってる食パンで指先から肘までくらいの一本まんまの食パンが300円くらいで売ってますが、朝食は炊飯が面倒なのでかなり重宝しています。

市販品は人経費や包装に始まり諸々かかってますからどうしても高くつきます。

おにぎりも原価は安いですが諸々を考えると適正金額です。

地球上の既製品でダントツのコスパと言えば他にもあるとは思いますが、こと日本において既製品でスーパーやコンビニにあって買えるものでは食パンはダントツだと思います。
    • good
    • 2

家で作った塩おにぎりが一番安い。


お腹にも優しい。
    • good
    • 1

スーパーや薬店なら75円とかで売られていますが・・( ̄▽ ̄;)?

    • good
    • 1

パンの耳


御飯
    • good
    • 4

どう考えても自炊でお米でしょう。


食パンは高いですよ。

自分で塩むすびをつくればいいのに。
節約してるのに、なぜコンビニ頼りにするの?

ご飯を多めに炊いて何個も塩むすびを作り、ラップで包んで冷凍保存しておけばいいのに。
食べるときはチンしてから。
グンとお財布に優しいよ。
    • good
    • 5

食パンすごいっすね。

ほかには餅もいいっすね。
    • good
    • 0

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!