
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoft Essentials 2012 はサポートが終了しました。
(Live Mail はEssentials 2012 に含まれます)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/13785/e …
従ってOffice ファミリーのOutlookを使うか、あるいはThunderbirdとか ShurikenといったMicrosoftとは別のベンダーの製品を使う事になります。
Outlookは予定表なども一体化していて単純にメーラーとしてみた場合、非常に使いにくいです。
Thunderbird
https://www.mozilla.org/ja/thunderbird/
Shuriken
https://www.justsystems.com/jp/products/shuriken/
で、私のおすすめはShurikenです。
こちらは有料ですが、パソコンを買い換えても数クリックですべて(メール、アドレス帳、送受信設定)をバックアップ→新しいパソコンでのリストア(回復)することが出来ます。
これのおかげで、私はShuriken導入以降のメールはすべて残っています。
御回答有難う御座います。
「Outlook」は機能が多すぎて、使いにくそうに感じました。
「Thunderbird」見たことがあります。
Windowsメールと似ているようでしたので気にはなっていました。
「Shuriken」は、購入しなければならないようですね。
3つ上げて頂き有難う御座いました。

No.5
- 回答日時:
私が、winXPからwin7やwin10に変えた時、
メールソフトを探してみましたが、
Thunderbird
http://forest.watch.impress.co.jp/library/softwa …
が、使いやすいと思います。
古いwindows時代のメールソフトに、使用感が一番近いと、感じました。
御回答有難う御座います。
「Thunderbird」見たことがあります。
Windowsメールと似ているようでしたので気にはなっていました。
私も同感です。
有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
「Windows 10」に搭載されているメールソフトは2種類あります。
その1 「スタート」ボタンをクリック→「メール」タイルをクリック→そこから設定を行ってください。
設定方法は下記のURLをクリックし、ご参照ください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
その2 「スタート」ボタンをクリック→画面左側に全てのプログラムアプリケーションが表示されます。「M」まで画面をスクロールしてください。その中から「Microsoft Office 2016」の「V」の印をクリック→「Outlook 2016」をクリック→そこから設定を行ってください。
設定方法は下記のURLをクリックし、ご参照ください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
※ 「Windows Live メール」は、すでにサポートが終了しています。また、「Windows 10」において、「Windows Live メール」は動作の保証がなされていませんので、使用しないでください。
御回答有難う御座います。
標準搭載しているのは、この2つなのでどちらかということに・・・。
長~く使っていくということを考えればOutlookがよいのでしょうか?
有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
Windows10には、標準で「メール」が入っています。
http://pcfan.121ware.com/notice/277/
通常のメール送受信に必要な機能はありますが、あまり高機能とは言えません。
代替案として、フリーソフトの「Thunderbird」を紹介しておきます。
http://forest.watch.impress.co.jp/library/softwa …
なお、WindowsVista付属の「Windowsメール」は「WindowsLiveメール」とは別物です。
WindowsLiveメールを含む「WindowsEssentials2012」は元々Windows10非対応でしたが、2017年1月でサポート終了となり、現在はダウンロードできなくなっています。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1038 …
御回答有難う御座います。
「Thunderbird」見たことがあります。
Windowsメールと似ているようでしたので気にはなっていました。
検討してみます。
有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- Windows 10 [USB回復ドライブ+システムイメージ]とWindows10 インストーラ(アップグレード)の関係 2 2022/06/01 20:46
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
- Windows 10 Windows7からとWindows8.1からのWindows10アップグレート 12 2023/01/12 18:18
- Windows 10 教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい 2 2022/08/11 19:09
- LINE LINEのPC版でエラーが出ます! 1 2022/04/16 08:31
- 教えて!goo 教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい 2 2022/08/09 17:06
- Windows 10 Windowsのライセンスについて質問させて下さい。 この度、手持ちのMacにbootcampを使っ 2 2022/11/25 16:46
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビスタのサポート終了について
-
I・E11とI・E10どう違う?
-
Windows 11発売に伴い旧バージ...
-
XPサポート終了ですが、どれ...
-
XPサポート終了後の危険性
-
日本のXP終了時刻について
-
Windows10では、「Windowsメー...
-
Windows10のサポートがあと1年...
-
プラスメッセージで送信した際...
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
特定の相手とのチャット(画像...
-
専業主婦同士が話せるサイトは...
-
お絵描きチャットの通信料はど...
-
夫がアダルトライブチャットに...
-
チャットで外国人が使うhornyって?
-
JSとは日本語にするとなんです...
-
チャットの荒らしについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のサポートがあと1年...
-
来年のvistaサポート終了に向け...
-
ウインドウズ8.1の無償グレード...
-
まだXP・・・
-
Windows10のサポート期間終了後...
-
IE 8 9 10サポート終了に付い...
-
ノートパソコンの自動終了
-
Office 2003 の使用期限は?
-
マイクロソフトに責任は一切な...
-
Win10 メールの設定
-
ウインドウズ・オフイスについて
-
Windows10のサポートが10月に終...
-
ウィンドウズライブメールです。
-
XPの継続使用について
-
windows Edge 画面が閉じられない
-
ウィンドウズ ライブメールの画...
-
Windows10のサポートが10月に終...
-
どうしてパソコンは色々変わる...
-
XPサポート終了ですが、どれ...
-
なぜ IE9 はXPにインストール...
おすすめ情報