アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PIC16F690を使用している製品があり、このコピー(クローン)を作成したく、方法をご教示頂きたくお願いします。
ちなみに、元のプログラムはありません。
ツールとしては、PICkit3があります。

少し調べたところ…
MPLAB X IDEにRead Device Memoryという機能があるようですが、
これで、データを吸出し、別のPICに書き込めるのでしょうか?

A 回答 (1件)

> MPLAB X IDEにRead Device Memoryという機能があるようですが、


機能としてはこれで読み出しができます。
しかしPICには CP(Code Protection)という機能があり、CPビットをゼロに設定しておくとプログラムメモリーは読み出せません(読み出すと全ビットがゼロとして読みだされます)。
CPビットはプログラムを書き込む際のCONFIGレジスタの設定で0か1を指定できます。いったん0にすると1には戻せません。1にするにはプログラムメモリー全体を消去しないとダメです。
つまり貴殿の場合はCPビットが1に設定してあればプログラムの読み出しは可能でクローンの作製が可能です。
しかしCPビットが0になっていれば読み出しは不可能です。クローンは作れません。
詳しくはマニュアルを見てください。マイクロチップからnetに公開されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CPの件は、プログラムを作成した者がいなく不明なので、試してみます。
読み出しが出来るとの事ですので、そのデータをそのまま書込む方法も調べてみます。

だいぶ先が見えてきたので大変助かりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/13 13:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!