
こんにちわ。
今次男少5がスポ小で野球をしております。
しかしチームの人数は9人ギリギリで、正直なところ弱いチームです。外野は一、二年でボールが飛ぶとまずホームランです…
次男は元々体が大きく、三年生のころから上級生に混じり試合に出させてもらっていたので、親バカですが上手い方だと思います。
このまま続けても、この冬に6年生が引退するとチームは解散になります。しかしその時期に解散しても次のチームを探すのがまた大変です。
また今辞めると、チームが試合ができなくなり迷惑がかかります。
子供自身ショートを守っていますが、さすがに勝てないのと、外野のエラーボールのカバーにぐったりしております。
親として子供を叱咤するのも限界です。
また上手な子供と一緒にプレーし向上心を持ってほしいと考えております。
皆様の様々な意見お待ちしております。
雑文で申し訳ありません、よろしくお願いたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
県によって違うかもですが、今のチーム辞めて違うチームに入ったら半年くらい試合には出れないペナルティーが発生しませんか?うちの県だけかな?
お子さん自身は辞めたいんでしょうか?本人がもっと同年代がいるところがいいと言うのであればそれを理由に移籍してもいいと思いますよ。さすがに外野を一年が守っていては勝てるわけがないので。ただ、すでにチームとして出来上がってるところに移籍することになるので、希望のポジション等にはつけない可能性はあります。また、今のチームで上手くても、他のチームに行けば全然だった、って可能性もあります。それを本人が乗り越えて行けるのであれば問題ないかと。
No.2
- 回答日時:
今からでも勧誘活動してとにかく人数増やすことはできないですか?
うちの少年団は全部で50人強いますが、人数の少ない学年の親が3~4年生くらいの頃懸命に勧誘活動したおかげで、6年になった今では市内トップクラスの強さになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球とサッカーのスパイクシュ...
-
試合中に選手を怒鳴り散らすの...
-
スポ少辞めたい
-
突然ですみませんが、誰でも受...
-
ソフトバンクホークスの川村隆...
-
監督の言動についてです! 僕は...
-
ラグビー日本代表の次のヘッド...
-
これはトラブルにならないです...
-
監督とヘッドコーチの距離感に...
-
見抜かれない嘘のつき方を教え...
-
違和感があるところや狂ってる...
-
女子ソフトのキャッチャーです...
-
日本人は、なぜソフトボールが...
-
質問です。野球に関してのこと...
-
打球がバッターボックス内で止...
-
ソフトボール(球技)のボール...
-
軟式ボールの磨き方とゴムの臭い
-
ソフトボールについて質問です...
-
ソフトボールのルールで、打者...
-
ソフトボールか野球に詳しい・...
おすすめ情報
からはむさんありがとうございます。
移籍はクラブチームを考えております。子供はさすがに今の現状楽しくないようです。
私自身子供が試合に出て活躍する事はうれしいですが、それ以前に背番号を貰える感動や、一緒に練習したメンバーと勝ち取る勝利を経験してほしいです。
lowrider_2005さんありがとうございます。
勧誘活動は毎年チラシ配り等しております。
しかし当番等無くしても入部は少ないのが現状で、ほとんどサッカーに入部しております(泣)監督の受けがあまり良くないようで…評判が先行してしまい身内以外は入部がありません。