dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win8.1のサウンドレコーダーアプリに保存された音源を、書き込みソフト(Power2go)を使いCDに書き込みたいのですが、その音源の保存場所が分かりません。どこにあるのでしょうか。
どうやったらPowr2go上で開くことができるのでしょうか。教えてください。

質問者からの補足コメント

  • goold-man 様
    早速のお答えありがとうございます。教えていただいたようにさがしてみたのですが、見つかりません。実は、サウンドレコーダーのアプリを使うと、録音後、お答えにあったような『名前を付けて保存』の表示が出てこないのですが、これは、私の操作に問題があるのでしょうか?この『名前を付けて保存』ができて、ファイルの保存場所が指定できればいいのですが・・・。

      補足日時:2017/04/22 09:03

A 回答 (1件)

ライブラリ>ドキュメント(または>以下)にありませんか?


サウンドレコーダーを起動しパソコンに音声を録音する際に録音後「名前を付けて保存」が表示され、保存先を選択し、任意のファイル名を入力したら「保存」しますから。

拡張子.wmaで探しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

拡張子.m4aで自動保存されていることがわかりました。拡張子で探すことを教えていただきましたこと、ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/23 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!