
タイトルの通り、youtubeにあるBGMをiPodでも聞けるようにしたいのですが、前にCraving Explorerというソフトを用いて音楽を入れる方法を試したところ、ウイルス的なものに感染してPCに支障が出てしまいました。(別のPCで試した際も異常が見られたので、恐らくそのソフトのせいだと思いました)
なので別の方法を探しているのですが、Craving Explorerの他に、可能であれば無料のソフトで『比較的安全に』youtubeの音楽をitunesに送る手段はありますか?
どうやら有料のソフトもあるみたいですが、やはりそちらの方が安全性が高いんですかね……?
拙い文章で申し訳ないのですが、どうか回答よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>前にCraving Explorerというソフトを用いて音楽を入れる方法を試したところ
・そのままインストール(標準インストール)すると、添付ソフト(4種類)も一緒にインストールされるので
カスタムインストールを選択して、「お勧めアプリ/サイトの選択」の画面で、
添付ソフトのチェックを外してインストールすれば余計なソフトはインストールされませんよ
https://www.crav-ing.com/download.html
No.1
- 回答日時:
いや、Youtubeのコンテンツはパソコン等の記憶媒体に保存する事を禁止しています。
Youtubeサイトのみで楽しんでください。
パソコンで再生しながら録音するのはいいのじゃないですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 YouTubeを録音できるソフトを教えてください。 5 2023/02/12 10:19
- Android(アンドロイド) youtube の音楽を、ソニースマホXperi1とウォークマンに取り込みたい。 3 2023/02/23 14:33
- Windows 8 パソコンからの音が出ません。 2 2022/05/01 12:38
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- その他(IT・Webサービス) PCでのYouTube再生や、オンライン会議など簡単に録音録画するソフトありませんか? 受付中 1 2022/04/14 00:15
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- CAD・DTP DraftSight 2022 PC乗り換え方法 とアカウント?の確認方法 1 2022/11/26 23:03
- 音楽配信 ○○○music converter的なものの違法性 1 2023/03/01 12:57
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
64bitから32bitへの変更
-
外付ハードディスクにソフトを...
-
パッケージ版のソフトならば2...
-
64ビット上で32ビットOSを仮想...
-
別ユーザーでログインした際、...
-
会社のPCにソフトをインストー...
-
PCでゲームをすることについて
-
ヘッドセットからずっと英語が...
-
WORDのないパソコンについて
-
SQLServer2008とMySQL5.0の共存...
-
Sony XYZ のソフト更新ができない
-
Windows7で一太郎2005は使えますか
-
インストールしたソフトを別ユ...
-
CDドライブがないパソコンへの...
-
OneDrive内にある「個人用 Vaul...
-
『Inetpub』というファイルがあ...
-
デスクトップにあるPDFを削除で...
-
Excelを開くとエラーが出る
-
ESET Smart Security トラブル
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外付ハードディスクにソフトを...
-
会社のPCにソフトをインストー...
-
64bitから32bitへの変更
-
64ビット上で32ビットOSを仮想...
-
捨てていいの?インストール後...
-
パッケージ版のソフトならば2...
-
GOM PLAYER WindowsXP版を
-
2つのソフトを同時にインスト...
-
インストールしたソフトを別ユ...
-
NAS【共有フォルダ】にソフトを...
-
Corel Digital Studioが起動し...
-
SSDにインストールすべき物、そ...
-
Windows Serverをクライアント...
-
jww cadの画面が・・・(画像添...
-
CDドライブがないパソコンへの...
-
分数の表記法
-
SQLServer2008とMySQL5.0の共存...
-
CD-Rが開けないのです
-
PCでゲームをすることについて
-
win7の32bitモードとはどんなも...
おすすめ情報