dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

また神に名前を付けてもなりませぬ。
ましてや神に偶像を与え、これを拝んだりしては決してなりませぬ。
それゆえ神に人格を与え、神に名前を付け、神に偶像を与えて、イエス・キリストが神であるなどと偽ったり、ヤーベが神であるなどといい加減なことをしてはならないのです。
何故なら神に人格を与え、神に名前を付け、神に偶像を与えたなら、人は神をめぐって争うことになるからです。
それゆえ神に人格を与えたり、神に名前を付けたり、神に偶像を与えたりしてはならず、神は万物の根源、宇宙の法則であるというくらいで止めておいたほーが人間のためになるのです。

A 回答 (26件中1~10件)

こんな質問をしていれば、今度は我々が神様を信じてる人に、抹殺され、いわゆる神様を巡る戦争に参戦状態になりそう。


色々な考えを認め、神でさえ法の下には平等だと教えるしかないと思います。たとえ神様のお告げでも、泥棒をしてはいけません、人を殺したり傷付けてはいけません、人をだまして人のものを奪ってはなりません、日本は法の下に平等ですってことだけをわかって貰えたら、何を考えても自由、法治国家なんですっていうしかないのだろうと思います。
神様の下では平等と思ったこともありますが、神様があまりに沢山いて競うのであれば、神様を巡る行動であっても、法治国家は神様ではなく、法の下に平等ですってことで納得していただくしかないと思います。
私自身はどの神様も立派と思いますが、どの神様も平等だと思っている、よくいる日本人なので、どの神様も神社に奉って良いと思っています。日本はゴキブリにも、虫にも、お魚、木や水にもありとあらゆる物に宿る神様がいて奉る国だから、神社に奉納したらどの神様も1ヶ所で等しく尊いと思うし、1つの神様に絞れず全部の神様にお願い事をしちゃいます。
ましてや、人が尊いと信じる神様なら、大事にしてあげないと失礼で、申し訳ありません。ただ、たとえそんな尊い神様が何を命じても神様が言ったのだとしても、すべてが法の下にありますと伝えるしかありません。それで、法を犯したら、刑務を受けて償うことになりますと、伝えるしかないと思います。法の裁きには従うのが、ルールと伝えるしかないかと思います。
色んな人がいて、色んな考え、色んな神様がいるけど、みな、法の下に平等であり法の下で裁かれ、法を犯したら裁きを受けて刑務を受けて反省しなくてはならなくなりますと伝えるしかないと思います。
教えてgooは利用規定に違反したら、ダメですけど。
そうした決まりを守れば、神様がいてもいいと私は思うし、それを否定して神様をすべて否定する人もいるんですね。神様否定派にはいいじゃないの、信じている人もいるんだから自分と違う考え抹殺したら、神様巡る戦争している人と同じなんじゃないかなあと思います。互いを認め、相手が大切に思う神に敬意を示し、たとえ考えが違い、信じる神様が異なっても、頑張って、仲良くしましょう。
    • good
    • 1

神と言われる存在は、人に似た者ではなく時間その物が神だと、思います。

時間が、流れないと変化は起こらない
    • good
    • 1

「何を教えて欲しいのかがわからないなら、教えて欲しい事がないのです」と教えてあげます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

1を聞いて2を返すとか

お礼日時:2017/04/30 17:02

それで一体何を教えて欲しいのでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だからそれが分からんから教えてくれって訊いてるわけ。

お礼日時:2017/04/30 12:59

キリストを崇拝しているという人も、アラーを崇拝しているという人も、



戦争している時点で、教えに逆らう人殺しですから、

彼らが戦争しているからといって、神を否定する理由にはなりません。
    • good
    • 0

イエスというのが、人の名前であり、神の子であり、神でもある。


という三位一体論は、実は聖書に書かれている教えではなく、異教の三つ組の神の崇拝方式を取り入れた教えです。

実際、イエスの弟子たちは、イエスではなく、イエスが崇拝していた天の父なる神を崇拝していました。

イエスが神を崇拝するよう教えておられたので、啓示の書ではイエスの事を、忠実な証人、と呼んでいます。

神に名前を与えてはいけない、のではなく、神が自分の名を名乗っておられるのです。

イエスは、私はあなたの御名を弟子たちに告げ知らせました。
と言っており、明らかにイエスと弟子たちは神を名前で呼んでいました。

補足されている絵は、何を語りたいのでしょうか?

神に名前と人格を与えたから戦争が絶えない、という事でしょうか?

戦争が絶えないのは、神を正しく理解せず、
誰も、他の人の物を欲しがってはならない。
誰も殺してはならない。
という教えに従っていないから戦争は起きるのです。

よって、どんな大義名分があろうと、戦争に加担する人は、どんな身分の人であれ、本当の神を崇拝しておらず、まして、本当のキリスト教徒ではないのです。
    • good
    • 0

神は無力だ


色々な神の絵を見たが全て人間の形をしてる コレは偶然か?
神は死んだ 永劫回帰である
    • good
    • 0

神様「とーんでもない、あたしゃ神様だよ!」

    • good
    • 1

私は修行の果ての、立派な人格もかね備えております。

    • good
    • 0

そもそも人間如きが、神を理解できるという考えが、おこがまし限りである。



神に名前を付けようと、付けまいと関係ない。そもそも神は人間には理解不能であるから。

人間は理解不能なものを、「お前の神の理解は間違っている」と言っているに過ぎない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!