アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神社仏閣を見に行くって何が面白いのかわかりません。
宗教的な事は除きます。
神様が助けてくれるとか、神様の声が聞こえたとかは要りません。

当人神様信じてない上無宗教です。
旦那なのですが
生理中でもお構いなしです。
ひたすら歩いてお手洗い行こうと言えば「ちょっと待って○○の所にあるお手洗いまで我慢して」
ひたすら並んでお金入れて
でかい玉砂利は足が痛くなるし、歩きにくい
延々由来とか書いてる看板見てるの待たされる。
(服を選ぶ女性を延々待つ男性みたいなやつ)

立て札ごと、撮影許可場所ごとに写真撮影
神様仏様について延々熱く語ってくる。

神社仏閣巡りって人のお手洗いも我慢させるほどなのでしょうか?

感覚の違い、価値観の違い以外で教えてください。

A 回答 (2件)

旦那さんの様子からすると、宗教的な動機じゃなくて完全な「趣味」ですよね。


だから、その「神社仏閣」の部分を「鉄道」とか「ゲーム」とか、他の趣味にに置き換えても同じことが成立するでしょう。
趣味を共有しない同行者にどこまで「我慢を強いるか」は、感覚や価値観の違いというより、個人の問題でしょう。言ってみれば、旦那さんの性格の問題。あるいは男と女の違いかもしれません(生理とか、お手洗いへの配慮とか)。
神社仏閣廻りが趣味の人が、みんながみんな、趣味>同行者の体調や気持ち、ということはありませんよ。一緒に楽しめない相手は連れて行かない、それくらいなら1人で存分に楽しむ、という人のほうが多いのでは。
全く興味が無く、理解できないというあなたを同行するというのは、きっと旦那さんはあなたと趣味を共有したいとか、良さを理解して欲しいという気持ちがあるのではないかと思いますが、そう簡単にいかないのが「趣味」の世界ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
近くのお茶屋で一時期待ってると言ってみたら「楽しさを共有したい」とか言い出してケンカになりました。

ゲームとか他の趣味が同じなんだから1個や2個違ってていいじゃないかと。

お礼日時:2017/05/03 19:09

それは神社仏閣の楽しさ云々ではなくて、旦那さんの(質問者様を思いやる)性格の話ではないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
で、楽しさを教えてください

お礼日時:2017/05/03 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!