dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

xjr400(4HM)に乗っています。
スロットルワイヤーの事なんですが、現在二本引きです。戻しのワイヤーを外して一本引きにした場合はどうなりますか?
また軽くなりますか?

A 回答 (2件)

一本引きと二本引きの違い?


質問者さんが言われている通り、xjr400 のスロットルには引きと戻しの二本があると知った上での質問だったと理解していたのですが。
通常スロットルワイヤーは引きの一本だけで、戻しはリターン・スプリングに頼るのが殆どなのですが、スロットルを軽くしたり、また安全上などの理由により、戻す方もワイヤーで強制的に戻す様になっています。
勿論その場合もリターン・スプリングは備わっています。
    • good
    • 2

リターン・スプリングが弱いとアクセルが戻らない恐れがありますので危険でしょうね。


二本引きになっているのには理由があるはずです。
戻しワイヤーを外してもアクセルは軽くならないと思いますので、リターン・スプリングを弱くする手があるかもしれませんが、その場合、手で強制的に戻してやらないと(手を緩めただけでは)アクセルが戻らない恐れがあるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですか。。。
わざわざご回答ありがとうございます!
すいませんが、一本引きと二本引きの違いはなんでしょうか?…
もしよろしければお願いします。

お礼日時:2017/05/05 11:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!