
現在、eo光1Gタイプを契約し
BUFFALO WZR-1166DHP2を使い1階から家全体に無線を飛ばしているのですが、2階での通信環境が安定しないため
2階まで1166から有線を引っ張り別の無線LANルーター(NEC PA-WG1800HP)に繋ぎ、パソコンには有線、スマートフォンには無線で通信をしたいと考えております。
調べたところ、ブリッジモードで起動すればよい、という点についてまでは把握出来たのですが
他社製品であっても単純に引っ張ってきてブリッジモードで起動、NECの無線LANの初期設定をすれば2階でも有線、無線通信を安定して出来るのでしょうか。
出来るのかどうかについてに加えて、何か注意すべき点があればご教授をお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
可能だと思います。
その機種のブリッジモードは、裏面のスイッチでカンタンに切り替え可能なので、難しいことはありません。
有線ケーブルを接続する前にルーターモードのまま、スマホとの親子関係は構築してください。
そのあとAtermの電源をオフ、1Fルーターとの有線LANケーブルを接続しブリッジモードで電源オン、2分ほど待ってスマホの通信確認をして完了です。
No.4
- 回答日時:
理論上は可能ですが異なるメーカ製の製品同士の
相互接続保証サービスなんて存在しませんから
やってみなくちゃ わからない
というのが回答としては限界です
そういった側面から考えて
現行の既存機器を接続して駄目だったら
片方のメーカ製に買い揃えて再構築する
というスタンスで良いと考えます
No.3
- 回答日時:
問題ありません。
1階のルーターの背面に(恐らく)4個あるLANの口の一つと2階のルーターのWAN(INTERNET)の口をLANケーブルでつなぎ、2階のそれをブリッジモードにすればOKです。
それよりもどちらかのルーターに中継機機能があるのでしたらそれを中継器として2階の何処か(←1階からの電波が届きコンセントまでコードを引ける場所)に設置すた方が配線いらずで楽かと思います。
なお、どちらにも中継器機能が無い場合、私なら古い方をリタイアさせ、数千円で中継器を買います。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 毎朝決まって10時頃ネットが繋がらなくなる 4 2023/01/05 09:42
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- ルーター・ネットワーク機器 2台のPCのネットワーク接続 1 2022/12/17 23:41
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Wi-Fi・無線LAN 自宅ネット(戸建て)GMO光アクセスで契約しています。ルーターは無料レンタル(NEC WG2600H 4 2022/04/25 10:55
- Wi-Fi・無線LAN WiFiについて教えてください。 1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、W 8 2023/07/30 08:19
- docomo(ドコモ) ドコモテレビターミナルでひかりTV for docomoを視聴していますが、一部BS4Kを視聴するこ 1 2022/09/25 19:23
- その他(インターネット接続・インフラ) パソコンを有線LANにしたいです。配線のことが全く分からないので教えて下さい。 今は二階建ての家でW 5 2022/04/10 22:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
メールにもproxyってありますか?
-
BUFFRO親機とPLANEX親機を無線...
-
無線LAN回線が不安定なのですが。
-
無線LANの中継ポイントは他社製...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
無線LANの親機と子機の入れ替え
-
WMR-433W-BKのワイヤレスワンモ...
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
NECの無線LANルーター
-
無線LANで電波が届くか知りたい...
-
無線LANで困っています。
-
無線LANで電波が「非常に強い」...
-
無線LAN子機
-
無線LANについて
-
無線LAN(電波が届きにくい)
-
Wi-Fi・無線LANの電波の届け方...
-
親機 atermMR05LNのwifiルータ...
-
無線LANルーター
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
buffaloの中継器を使いたいので...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
メーカーが違うルーターの、親...
-
ミニネク光について
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
二階にルーターを設置。一階でW...
-
WiFi中継機を用いて接続台数を...
-
無線LAN中継器と 無線LANイーサ...
-
戸建て:1F, 2Fそれぞれ無線LAN...
-
NEC WH822N親機と中継器について
-
バッファロー中継器設定につい...
-
無線LAN中継
-
au wi-fi waker LTE HWD11
-
Wifi 中継器の初期設定教えて下...
-
親機が2台でそれを有線で繋い...
-
無線LAN接続について 中継器か...
おすすめ情報