
No.2
- 回答日時:
lbi_mさん、立て続けに質問されていますが大丈夫ですか?
エントリーポイントを定義する = main 関数を定義する
ですね。
回答を締め切られている質問ですが、
初項を1、公比2とした等比数列を表示するプログラムで
for(i=1;i<10000;i_) の下線部は
公比2 なので、 i= i*2
が正解と思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DLLファイルの逆コンパイラにつ...
-
プログラマー達は何故、プログ...
-
C言語 関数、変数の宣言について
-
c言語
-
プログラミングc++を全く分か...
-
C言語について(初心者)
-
C# で 数式文字列処理を処理す...
-
visual studio 2022でのC#プロ...
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
プログラマーです。このDB設計...
-
ペーパーマリオみたいにドット...
-
C言語の関数のextern宣言
-
PIC12F1822でLED調光器を作りたい
-
最初に聞かれたこと
-
あってる
-
DNCL(共テ用プログラミング言語...
-
C言語のことです。写真(見にく...
-
Cのプログラムからアクセスでき...
-
プログラミング言語でアプリや...
-
c++の勉強方法を教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プログラムの規模を表す単位「k...
-
ステップ数について
-
ライン数とステップ数の違いに...
-
ステップ数??
-
STEPについて
-
VB6.0で #の意味
-
c言語プログラミングのプログラ...
-
「ByRef引数の型が一致しません...
-
ステップ数によるスケジュール
-
ステップカウントツールが作成...
-
海外リードメールの「NPA」とは?
-
三菱 PLC ラダープログラム
-
prologでNの階乗の逆関数を考...
-
ドット絵のようなやつを作るに...
-
メガデモ、4kbの受賞作品 ...
-
PythonのプログラムのDirに関す...
-
基本情報技術者の擬似言語プロ...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
パソコンでインターネット接続...
-
「下士官に告ぐ」って公の発表...
おすすめ情報