重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

安倍は森友学園の時も夫婦どちらかが関与していたら辞職する。と言っていましたが、加計学園関与に関してもその様に言っていますが、証拠を隠蔽すれば大丈夫と踏んでいっているのですか。それとも国民をばかにしているのですか。

質問者からの補足コメント

  • 左翼とか右翼とか出てきますが、どの様な基準でおっしゃっているのかお教えください。

      補足日時:2017/05/18 14:28
  • 忖度したのは役人なので政治家は悪くない。といった様なご意見が回答者さんからありましたが、果たしてそうでしょうか?
    忖度する様に仕向けたのは悪くないのでしょうか。それを圧力ともいいます。政治家と官僚、そして企業との関係はできるだけ健全でなければ、そこに利権が発生し問題が起こる。全てが法で裁けるものではない。したがって、国民は見極めが必要になってくると思われる。我々は政治家を選ぶ権利は持っている。たった1票ではあるが、価値ある1票にしなければならない。

      補足日時:2017/05/18 15:46
  • 愚か者が場を乱しています。闇雲に安倍政権を支持しているだけで論理的根拠もなく、ただ相手を罵倒するだけ、拒否してもよいのですが、可哀想に思えて。自分の愚かさを自覚して頂きたい。

      補足日時:2017/05/18 18:37
  • イタチごっこなので終わります。言葉遊びは空虚です。証拠が無い?当たり前です。警察では無いので、しかし、おかしいと思う事、疑問に思う事、沢山あります。日本の政治を担っている中枢の人達は徳のある方が多いことを切に願います。

      補足日時:2017/05/19 16:43

A 回答 (20件中1~10件)

関与していないと言い切れるかどうかと思います。


もし本当は関与していたとしても、それに対して関与していないと言い切れるかどうかが彼らにとっては大事な事なのだと思います。
当然、関与していないと言い切れない場合は辞職するでしょうし、関与していないと言い切れる場合は、辞職しないでしょう。
ただそれだけの、言葉の問題だと思います。

また、これらの諸問題が現政権に大きなダメージを与えないのであれば、そのようなグレーなやりとりが世間一般で起こっても仕方がないと国民が判断しているということになると感じます。
予算配分の偏りや不公平はできる限りないようにしてほしいものですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

予算配分や不公平な事に関してできるだけ許してはならない、という姿勢を国民は示すべきだと私も思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/18 20:31

この問題では、↓を歪曲して安倍総理が関与を認めたと広めている方もいるようですね。



【加計学園新学部文書「書かれた内容ほぼ事実」 日本獣医師会が発表】
http://hosyusokuhou.jp/archives/48792830.html
(ホントだからと言って、何が問題なんだい?
金銭の授受とか無ければ、有権者からの
ご意見、お願いに応じるのは政治家の本業だよ?

>「文書の自分に関する部分はほぼ事実。昨年十月に文部科学省に伝えた内容だ」と証言した。
「文書の自分に関する部分はほぼ事実」の部分を記事見出しにもってこない東京新聞は
ミスリード狙ってるよな)



↑によれば、北村直人(元自民党衆院議員)が「文書の自分に関する部分はほぼ事実である」と言っている過ぎません。 
そして、その内容は↓です。

A:石破元大臣から「党のプロセスを省くのはおかしい」と言われた。
B:山本幸三(地方創生担当相)から「資金が心配だ」と言われた。
C:麻生財務相から「やらない方向で決まったと思っていた」と言われた。

↑から、私には「安倍総理が関与した」とは読解できないのですが、それは私が「反安倍教の信者」から「安倍信者」と言われているからでしょうか。



No19でいただいた↓のお礼の件ですが、

>今朝の『とくダネ!』(フジテレビ)では"官邸のスポークスマン"である御用記者・田崎史郎氏が「文書は本物」と明言し、

ソースは↓でしょうか。


私には、彼の意見に過ぎないと思います。

「加計文書」については、以下の理由から、「そもそも公文書なのか?→内容は事実なのか」疑問もでているようです。


【民進党が公表した加計学園文書の文章レベルが酷いと話題に 見兼ねた2ちゃんねらーが公用文の書き方に沿って添削(画像あり)】
http://www.honmotakeshi.com/archives/51304120.html
(公的文書は省庁を略さないんだよ確か

「官邸の最高レベルが言っている」ってアホみたいな文章を文部官僚が書くようじゃ日本もおしまいだな

詠み人知らずで、文書作成日も無し上司の認め印やはんこも無いw)
「安倍は森友学園の時も夫婦どちらかが関与し」の回答画像20
    • good
    • 22
この回答へのお礼

貴方は安倍のbrainのつもり?
前回の回答についてですが、
確かに物的証拠は少ないが状況証拠はある。
資料についてですが、官僚が規則によっり資料を破棄した。都合の悪い事は破棄した事にする。よくある事じゃないですか。でも、以前の様に紙ベースでの保管ではなく、電子レベルでの保管ですから、破棄する意味がない。
出せばいいんですよ。我々は資料がなければ客観的判断ができない。貴方だってあった方がはっきりしていいでしょ。

お礼日時:2017/05/19 16:35

No14です。



No18様におおむね同意。
けどね・・・
ちなみにこういう話になると、「安倍支持者」と【相手に「安倍信者」というレッテルを貼る「反安倍教の信者」】の両極端の方々がでてきますが、判断の際にまず「好き嫌いや国籍や思想」がでちゃあ論理的ではないですよね。

官庁が出せるものを出さないとしたらそれは問題でしょう。
確かにそうですね。出 せ る な ら ですが(ヒント 規則によって廃棄)



このような質問では、見当違いの綺麗ごとを語って田舎新聞の社説レベルの結論で絞めて、悦に入る方が良くいますね。

そのような方は、私とは「論理的」の意味が異なる上に、↓の議論のルールもご存じないのかもしれません。

イ:悪魔の証明(無実の完全な証明は不可能である)
ロ:告発側の立証責任(訴えた側が証拠を出す義務がある)

↑を知っていて「完全な潔白の証明ができないなら罪を認めるべきだ」と言っている方は、非常に論理的な思考ができるか、正義感が斜め上に暴走している思考力や知識が残念な方だと思います。

証拠も出さずに、推測で「怪しい」というなら誰でもできますし、その「推測」もいくらでも捻りだせると思います。

疑いを掛けられた者は、そのような「言い掛かり」にさえも誠実に応じて、その度に無実の完全な証明をしなければならないのでしょうか。

「言い掛かりを捻りだす事」と「無実の証明(それらの完全な否定)」はどちらが簡単でしょうか。

本当に無実の場合、疑いを掛けられた方がそのような苦労を負わなければならないのは不当ではないでしょうか。

「ロ」の「告発側の立証責任」とはこれらの事を理由としている事をご存じでしょうか。



いただいた↓の「お礼」について。

>何も悪くなければ全てを出せばそれで済む事。何故出さないのか。
>財務省の資料でわかるでしょ。出せばいいだけ。
>残念ながら回答者は論理的に説明になってない。

私は、No14で「財務省が内部の規則によって廃棄した」と答えています。
質問者様は、この部分をお読みなっているのでしょうか。
(質問者様も、私とは「論理的」の意味が異なる方なのでしょうか)


また、質問者文の主張ですが、
A:財務省が規則に則って資料を廃棄した(事実) → B:安倍総理による証拠の隠滅(推測)
という事だと思います。

しかし、↑のAとBを繋げる「事実に基づく証拠」はあるのでしょうか。
この場合、前述の「イ」と「ロ」により その推測=事実 と証明する義務は質問者様にあると思います。



また、世間では安倍総理と学校の関係を「灰色のやりとり」とか表現している方がいるようですが、
「灰色」と仰る理由は以下のどちらなのでしょうか。

1:不正な交渉
2:現時点で詳細が不明である という事

1だとしたら、その証拠があるのでしょうか。

2なら、事実の究明がされていない今の時点で用いるべきではないと思います。
それに、その究明は「不正な関係である」と主張している者がするべきだと思います。

私はそのように言っている人たちは、未だ事実が不明である事を無視して、灰色というレッテルによる印象操作をしようとしているように思えます。



民進党さんは証拠を隠滅し忘れたようですね。
(高井議員はこの件では誠実に仕事をしたのだと思いますが、党内でどのような扱いを受けるのでしょうか。)


(家計学園については58:20頃から)


【民進党・高井たかし議員、獣医学部新設の件「省庁を説得してほしい」と大臣に懇願する動画が発見されるwwwwwww】
http://hosyusokuhou.jp/archives/48792833.html
(加計学園が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、民進党の高井たかし議員が「内閣府が説得するべき、そのトップは石破大臣、省庁の抵抗に対して説得してほしい」と要望する動画発見された。この動画の存在により、野党が追及する「総理のご意向」は完全に辻褄が合わなくなった。

今治市に獣医学部が新設されることは民進党の超党派の議員が望み、こうやって公の場で大臣に省庁説得を要請している。この状態で「総理のご意向」という論理は完全に破たんしていると言える。17日に朝日新聞がスクープした書類も、その真贋が疑われてはいるが、もし本物であったとしてもそれは、民進党を含む中四国選出議員らが必死で今治市への獣医学部新設を要請し、官僚が『忖度』した結果ではないだろうか?

蓮舫代表は「安倍総理の友達に有利に事が運んでいる、内閣総辞職に値する」と吠えていたが、高井たかし議員は江田五月 民進党最高顧問の元秘書である。)


【民進党議員「獣医学部の設置、加計学園に任せるという政府方針を勝ち取りました!」】
http://hosyusokuhou.jp/archives/48792782.html
「安倍は森友学園の時も夫婦どちらかが関与し」の回答画像19
    • good
    • 20
この回答へのお礼

今朝の『とくダネ!』(フジテレビ)では"官邸のスポークスマン"である御用記者・田崎史郎氏が「文書は本物」と明言し、ただし「「総理の意向」は加計学園だけでなく全体のことを指している」「問題があって処分された役人が逆恨みで流出させた」などと苦し紛れの弁明を展開していた。

お礼日時:2017/05/19 15:47

>例えば財務省は森友学園に関する資料は全て廃棄した。

と国会で再三回答をしていました。元官僚の話からしてもあり得ない事だということでした。
 ⇒そうですかね。一般企業でも書類や資料は重要度に応じてランク付けがされて、それぞれのランクごとの保管期間が過ぎたものは廃棄されますけどね。逆に保管期間が過ぎても資料を残していたらマネジメントシステム上問題だってこともあります。

>権力は使い方次第では暴力になる。何も問題がないのであれば堂々と全ての資料を出せば良い。それだけの話でしょ。国会も早く終わる。
 ⇒それはその通りですね。官庁が出せるものを出さないとしたらそれは問題でしょう。

>加計学園に関する今回の情報は確かに絶対のものではないでしょ。しかし、状況証拠的には真っ黒です。
 ⇒かの資料については、民進党の玉木議員自身が「この資料の真偽はわからない」なんてテレビで発言してMCを狼狽させてましたし、同じく高井議員に至っては「加計学園の獣医学部創設を猛烈にプッシュして担当大臣に陳情、官庁に圧力をかけさせました!」なんて情報がでてきています。
 状況的には真っ黒どころか民進党がかなり危うくなってきてますよ。攻めるにしては間抜け過ぎ。

 ちなみにこういう話になると安倍信者と反安倍信者という両極端の方々がでてきますが、判断の際にまず「好き嫌い」がでちゃあ論理的ではないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今朝の『とくダネ!』(フジテレビ)では"官邸のスポークスマン"である御用記者・田崎史郎氏が「文書は本物」と明言し、ただし「「総理の意向」は加計学園だけでなく全体のことを指している」「問題があって処分された役人が逆恨みで流出させた」などと苦し紛れの弁明を展開していた。

お礼日時:2017/05/19 15:47

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9340895.html

これとか参考になりますよ。
で、この人が現れたら、高確率で「削除依頼攻撃」が始まるので、どうぞお気をつけください。

彼が論破されたら、彼の回答は高率で削除されます。
アカウントも多数持っているので、いろいろいたずらもしてきます。
興味深い人ですよ。工作大好き、著作憲法違反大好きな人です。
日本の法律を平気で破ってくるのでご注意を。

国籍が違うのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります

お礼日時:2017/05/18 19:21

いや、左翼左翼と言っている人達がネットには居ますが、私の質問には一切答えてくれなくなりましたからね。


逃げ回って。

あなたなら言い負かせると思ったのではないですかね(笑)
私にはまるで勝てないけど(苦笑)
ブロックされまくりですし・・・

安倍総理を批判したら左翼と言う定義。
論理的に説明して欲しいですよね(苦笑)

なんで安部氏を批判したら共産主義者なのか?



ま、アベが絶対善だと思っているんでしょうねぇ・・・
アンパンマンとばいきんまんの世界のように、絶対善と絶対悪が存在すると思っているのではないかと・・・

森友なんか、大多数の国民が「説明不足」と不満を漏らしているんですから・・・
本当に潔癖であれば、逆に「封じる」「弾圧する」よりは、「とことん説明責任を果たす」「誠実に説明をこなす」方が、むしろ安倍内閣が盤石に強くなる方法だと思うんですが・・・

アベ信者がそれを許さない・・・
変な話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まったくですね。

お礼日時:2017/05/18 19:08

>安倍は



最近、日本の国の総理大臣を呼び捨てにする方が増えているようですね。
(彼らの祖国の指導者ではないからでしょうか)



要約:安倍政権を貶めたい。



発言の真意や内容を歪曲して騙り、それに自分の願望を続ける事で事態への認識を歪めるの詐欺師やは詭弁家や工作員の常套手段です。

ここにも湧くことがあるようですが、あまりにも文章や内容が幼稚なので、望んだ効果は得られていません。(というか逆効果)



>証拠を隠蔽すれば大丈夫と踏んでいっているのですか

回答:隠滅もしていないし、いってはいないと思います。
(そもそも隠滅するような証拠があるのでしょうか)



No11様へのお礼(?)について。

>森友学園も含めてですが、例えば財務省は森友学園に関する資料は全て廃棄した。と国会で再三回答をしていました。

↑の資料(証拠とは限らない)の廃棄についてですが、以下の規則によるものです。


【歴史資料として重要な文書に該当しないものの保存期間は細則では1年未満となっている。
森友学園との交渉記録はこれに該当し、去年6月の売買契約をもって事案が終了したと判断して廃棄した。】


質問者様が、↑の規則による 資料の廃棄→証拠の隠滅 とお考えになる理由は何でしょうか。


そもそも、【「証拠を隠滅した」という証明はできるのでしょうか。
それには「その廃棄したものの中に証拠となるものがあった」という証明が必要だと思います。
それ以前に、証明ができるなら、それらの中にあった「証拠の内容」を知っている筈ですが、何故知っているのでしょうか。


私が質問者様の主張に対して、このような疑問を持つのは、私がその主張が原因で、安倍総理と日本が嫌いな一部の人達から、差別的な名称で呼ばれている者だからでしょうか。




>左翼とか右翼とか出てきますが、どの様な基準でおっしゃっているのかお教えください。

最近、他人に安易なレッテルを貼って印象操作をする方が多いようですね。
私は↑の動画的な意味で、ここに湧いている「何か」を「左翼」と呼ぶのは左翼に失礼だとすら思います。

私は、質問者様は日本の未来を憂いている愛国者だと思っていますが、「パヨク」と誤解されたくないなら、今後は論理や根拠をお示しになった方がよいと思います。
(彼らは「思い付き」や「決めつけ」を意見と称して、それへの賛同を求める質問ばかりしています。)



>忖度する様に仕向けたのは悪くないのでしょうか。

「忖度した」と「忖度する様に仕向けた」という証拠はあるのでしょうか。
「安倍は森友学園の時も夫婦どちらかが関与し」の回答画像14
    • good
    • 22
この回答へのお礼

何も悪くなければ全てを出せばそれで済む事。何故出さないのか。
財務省の資料でわかるでしょ。出せばいいだけ。
残念ながら回答者は論理的に説明になってない。

お礼日時:2017/05/18 19:12

私は悪いなどと一言も言ってません。



単に友達と言っただけです。

勝手にそれが悪いと言ってるのはあなた。
友達付き合いは悪くはありません。

分かったかすっとこどっこい。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

どうしようもない愚か者。

お礼日時:2017/05/18 17:14

ついでに言っとくと、民進党の最高顧問の江田五月も筧学園の理事長とお友達で長年支援してきたそうです。



じゃ~このせいで民進党執行部もすべて辞めなきゃね。

それに「総理の意向」というのは”特区の政策進行を急がせろ”という話であり、今治の筧学園の医学部を充填して進めろという話ではない。

そう作文書いたのが朝日新聞っていうデマ記事です。
あそこの今治市の造成区が不良債権化していたのは、地元の市民でも有名でした。

そういうのを総合的に考えれば、筧学園が今治から撤退することの方が、地元には降って湧いた災難でしょう。

民進党がこれ以上くだらないデマで国会日程を浪費するなら、まず江田五月でも証人喚問でもすりゃいい。
まずはみずから説明責任を果たすべきでしょう。
森友の辻本疑惑もね。
なんで、あそこの公園の途次を地上げしたのかも、北とのつながりも全部公表。
それに、以前は北の拉致もないっと言ってた奴だしね。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

始まりましたね。不毛の論議が。どちらも悪いならどちらも裁けばよいのでは、私は民進党を応援するなどど一言も言ってませんよ。
悪いのは悪いのですよ。
わかりますか。
誰かが品位がないと言われましたが、その人に合わせるとそうなってしまう。

お礼日時:2017/05/18 16:34

首相は「森友学園の時も夫婦どちらかが関与していたら辞職する」なんて言ってましたっけ。

私が国会中継で見たときは「不正な土地取得に関わっていたら」って言っていたように思うんですけど。

 「隠蔽すれば」ってのは不正があったという前提の話になってしまいます。予断に基づく判断ほど危険なものはないですよ。加計学園問題については単純に野党側が証拠を出せばいいだけの話でしょう。現時点で出ている例の文書ですが、あれを根拠にするのは野党にとってはかなり危険。世の中、どこの誰がいつ書いたかわからない書類に証拠能力はないというのが常識。それをもとに国会で追及って。
 この党の党首に至っては、「忖度があったんなら内閣総辞職ものだ!」と叫んでましたが、正気を疑います。忖度って他の人の気持ちを慮るということですが、それで不正があったからといって責任があるのは「慮って(不正を)やった人」。慮られた側に責任とれなんてのはデタラメもいいとこじゃないですか。

 わたし、決して安倍首相を支持しているわけではないです。ただし首相を追い落そうとするときにはきちんと手段を択ばないと。ロクな証拠もなしに想像だけで見当違いの追及したって安倍首相が嗤うだけ(実際に民進党の支持率は低下)。なんだか反安倍首相の人って「嫌い」が先に立っちゃって物事の判断が合理的にできていないような気がします。中には人格攻撃ばかりする人もいますし。
 非合理な主張、罵詈雑言の人格攻撃ばかりしている人は周りからどう見られるんでしょう。莫迦で下品って見られちゃうかもしれないってことを自覚したほうがいいんじゃないでしょうか。
 安倍首相を否定したいんならあくまで論理的に、品格を持ってやるべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
辞職の件に関しては間違いなくその様な発言はありました。
加計学園の件に関しては、森友学園も含めてですが、例えば財務省は森友学園に関する資料は全て廃棄した。と国会で再三回答をしていました。元官僚の話からしてもあり得ない事だということでした。権力は使い方次第では暴力になる。何も問題がないのであれば堂々と全ての資料を出せば良い。それだけの話でしょ。国会も早く終わる。
何故そうしないのか、そこに一番の問題がある。
加計学園に関する今回の情報は確かに絶対のものではないでしょ。しかし、状況証拠的には真っ黒です。今回は森友学園の時の様に資料を全て廃棄する事なく出して論議してもらいたいものです。まさに品位ある人格者であるのでしょうから。

お礼日時:2017/05/18 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!