
No.6
- 回答日時:
権力を振りかざして命令するような馬鹿はしていないだろうけど、総理の友人と聞いて、役人が勝手に配慮することは十分ありうるでしょうね。
問題にすべきは役人たちのこの体質。
「忖度」なんて言葉が流行って(?)ますが、実務側が勝手に忖度してるだけのように思います。
(仕事上役所との関わりが深いですが、そういう状況は非常に多い。)
役人には自分たちの仕事にもっとプライドを持ってもらいたいですね。
ありがとうございます。
ほんとにその通りですよね。
それで不当に財産が安売りされたり、不平等な結果であっりする事は許されませんよね。
No.4
- 回答日時:
朝日新聞がどうとか言うより、状況があまりに語りすぎですよね。
安部氏の友達が、国民の血税から得るべくして得た、土地と援助。
不可解な突然の文科省の獣医学科の承認。
またも政府から民間人、しかも安部氏の学生時代からの親友に土地の無償提供。
普通の総理なら、友人がそういう状況になれば、国民全員の血税である国庫の私的利用、優遇を疑われるので避けると思うのですが・・・
彼は避けない(笑)
バカにしているのではなくバカなのではないかと(笑)
なるほど、ばかなんですね。でもそれが我々のトップですからね。
自分のしている事を悪びれる事が無いですよね。これを国民は器が大きい。と勘違いしていますよね。単にばかなんですね。
No.1
- 回答日時:
今大切なのは、どこかからミサイルが飛んできたらどうするか、
経済政策など、課題は山積です。
どうでもよい事ばかり見つける能力があっても、他の政党に国を任せることは出来ません。
「辞職する」というから、噛みついてくる人がいるので、そんなことは言わなければ良いと思いますが、辞職してから再選される可能性もありますね。
ミサイルの問題は重大ですよね。安倍はそれに関して何をしましたか。何も出来ないでしょ。総理なら誰であってもそれに対応するはずです。対応するのが当たり前。その事は、むしろトランプがどうなるかの方が問題ではないですか。
森友学園、加計学園に関しては国の財産が不当に安く払い下げされている事につながっています。ま、証拠隠滅されてますから事実は闇の中で終わると思いますが、安倍真理教信者が多いので、本当に不思議な事もスルーですね。
アベノミクスは第3の矢はどうなったのか?安倍はシラっとして国会で嘘をつくし、問題を逸らす。景気が多少なりとも良くなっているのはアメリカの景気が上向いているからであり、安倍とは関係ない。つまり安倍が、やったのは秘密保護法、集団的自衛権、共謀罪の成立、更には憲法の改正に向かうだけ。
やる事は他に確かにいっぱいありますね。国民生活に関係する事は沢山あります。何かやりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
シティヘブン
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
式典における来賓の紹介方法
-
ハローワークインターネットサ...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
自民党員から退会するには?
-
公式行事の政治家の序列
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
"≡"の意味
-
宥和と融和の違いをわかりやす...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
大塚商会以外の会社を知りたい
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
シティヘブン
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
ハローワークインターネットサ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
【夜の水商売、風俗業界から足...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
「この場に及んで」といういい...
-
議員の敬称について質問します...
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
おすすめ情報
左翼とか右翼とか出てきますが、どの様な基準でおっしゃっているのかお教えください。
忖度したのは役人なので政治家は悪くない。といった様なご意見が回答者さんからありましたが、果たしてそうでしょうか?
忖度する様に仕向けたのは悪くないのでしょうか。それを圧力ともいいます。政治家と官僚、そして企業との関係はできるだけ健全でなければ、そこに利権が発生し問題が起こる。全てが法で裁けるものではない。したがって、国民は見極めが必要になってくると思われる。我々は政治家を選ぶ権利は持っている。たった1票ではあるが、価値ある1票にしなければならない。
愚か者が場を乱しています。闇雲に安倍政権を支持しているだけで論理的根拠もなく、ただ相手を罵倒するだけ、拒否してもよいのですが、可哀想に思えて。自分の愚かさを自覚して頂きたい。
イタチごっこなので終わります。言葉遊びは空虚です。証拠が無い?当たり前です。警察では無いので、しかし、おかしいと思う事、疑問に思う事、沢山あります。日本の政治を担っている中枢の人達は徳のある方が多いことを切に願います。