
10名ほどの小さな会社をしております。
社内で使用するパソコンやネットワークの購入や設定などで、
頼みやすい会社があれば教えてほしいと思います。
かつては大塚商会さん一社にお願いしてきたのですが、
最近は変えられるものは他の業者さんに変えてきました。
しかしサーバーやネットワークは、大塚さん以外に知りません。
ほかにも幾つか頼める会社があれば選択できるのですが。
会社は大阪にあります。
法人向けで、保守も含めて長く取引できるPC関連の会社で、
どこか良いところがあれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
大阪に支店がないのでスレ主さんの意向とは違ってしまいますが、
大塚商会以外の会社を知りたいのに該当アンサーがなさすぎるので、
今更ながらカキコミします。
東京に限定するなら富士ビジネスが真っ先に考えられる競合会社です。
http://www.fbco.co.jp/index2.html
1.保守管理を含めたITネットワークソリューションを提案している。
2. 1950年創立、資本金2億9000万円、従業員数300名と会社規模が大きい
大塚商会以外で探している方の参考になれば幸いです。
参考URL:http://www.fbco.co.jp/index2.html
No.7
- 回答日時:
NO,5です
その会社のURL貼り付けておきます。
(営業担当者とか機械保守とかSEの方も複数知っていますが、
さすがにここでは個人名あげれませんので)
参考URL:http://www.ill.co.jp/ill/,http://www.aladdin-off …

No.6
- 回答日時:
うちの関係先で、50人ほどの会社が数年前にRICOHから大塚に代わりました。
RICOHとは長い付き合いで、当初はコピー機やFAXのリースからお付き合いが始まり、パソコンが会社に入った頃から担当者がいろいろな機器を持ち込んで設置するようになりました。
問題はこの担当者で、営業なんですけど、パソコンの知識もあり、熱心な性格なので、この会社のオーナーに気に入られて、オーナーの自宅のパソコンも買ってもらって、深夜の1時2時まで設定作業をすることもままありましたし、私をはじめオーナーの友人知人を紹介されて、売り込んでました。
ところが本来は営業社員で、サーバーの設置は技術部門がやるのが筋ですから、仕事を抱えすぎて自爆して、RICOHの責任者から、彼をお宅の担当から外すし、オーナーも個人的な付き合いは遠慮して貰いたいと言われ、担当者が代わりました。
それからは本来の契約になりましたが、設定表がアバウトで、ルータが飛んだので当方でコマンドを打ち込んでいったら、エラーになり、解析したら設定資料に誤記がある、対応が遅いなどトラブルがあり、大塚商会に交代しました。
大塚商会の場合ですけど、対応が官僚的で、社内に外国人社員用に英語版Windowsを入れたのですけど、納品はしたのですけど、サポートはしない契約ですから、当方が設定してる間は後ろを向いて露骨に関わらないようにしているとか、契約事項はしっかりやる反面、それ以上のことは絶対にやりませんね。
サーバーがRICOH時代のNT4仕様で、これだけは大塚は嫌がるので、RICOHが担当していますけど、もう更新しないといけないのですけど、2003サーバーの費用が頭が痛いと、オーナーが漏らしています。
一般的にこういった会社は、数十人規模の会社はスキルの低い担当者が来る例が多く、選定は会社だけではなく、担当者のスキルなども考えて、慎重にした方がよいですよ。
ご意見ありがとうございます。
同じようなことが他の会社さんでもあるのだなぁと思いながら読ませていただきました。
大変参考になりました。
大塚商会は、契約の線引きが厳しいというのは、私もよく感じます。
「2003サーバーの費用が頭が痛い…」という部分は、私どもの会社と
まったく同じ状況です。
RICOHさんの担当の方にお任せしてとても良くしてもらっていたが、
担当が代わるとそれまでのような対応をしてもらえず、逆に問題が
出てくるようになった…
ご回答者様の状況を私なりに要約させていただいたのですが、
大体上記のような状況でしょうか。
やはり体制のしっかりしている会社でなければ、このような危険は
考えられますね。
そう考えると、個人の力量で大きな差が出るような小さな会社に任せるよりも、
人が代わっても同じ対応が期待できる大きな会社の方が、安心できるように
思いますね。
No.5
- 回答日時:
うちの会社も大塚だったのですが、アイルというとこに変えました。
主に大塚出身の人が作った会社だと思います。
まあ総合的に満足できると思いますよ
ご回答ありがとうございます。
具体的な社名を出していただき助かります。
早速アイルという名前で検索しました。
関連しそうな企業が二社ありました。
一社はISLEというレンタルサーバの会社で、ネットワーク構築とは無関係そうなので
問合せはやめておきました。
もう一社はI’LLという社名で、大阪にあるので問合せをしてみたのですが、
LAN構築というよりは、事業支援的なことを主に行っているとのことでした。
なかなか求めている会社を見つけるのは難しいものです。
ご回答者様に教えていただいたアイルさんは、私が調べた会社とは
違うのかもしれませんが、教えていただきありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
具体的な会社名を教えていただきありがとうございます。
NECフィールディングさんに問合せしてみました。
良い付き合いが出来ることを願います。
No.3
- 回答日時:
大阪で大塚商会以外ということになると、RICOH系の販売会社か、オービックが大手ということになるのではないでしょうか。
RICOH、オービックともに、大塚商会と似たような業務展開をしているので、お問合せになってみてはいかがでしょう。
ただ、プリンタその他、一般のオフィス事務機などを納入している業者なら、どこも頼めば自社か関係会社を紹介してくれるはずなので、現在のオフィス備品関係の業者などにも聞いてみてはいかがでしょう?
窓口がいくつも分かれてしまうより、便利だと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
具体的な会社名を教えていただきありがとうございます。
オービックさんを教えていただきありがとうございます。
先ほど電話にて問合せを致しました。
勘定奉行の販売が主な事業で、それに関連してネットワークの構築も
しているとのことでした。
社内LAN構築などをメインでされているわけではなさそうです。
大塚商会はオフィスの備品などの販売も手掛けてますね。
今回の相談は、サーバーや社内LANの構築、またその保守を含めて、
パソコン関係で委託できる会社さんを探しております。
ひょっとしたら私の書き方がまずいせいで、誤解を招いているかもしれません。
申し訳ありません。
No.2
- 回答日時:
既存組んでいる環境を含めて任せられる業者ですか?
概ねどこの業者も、他社が組んだ環境の保守は嫌がりますよ。
(小規模の個人会社のようなところは別ですが)
範囲を決めたり、合い見積もりでうまく業者を扱っていかないと・・
他にもそれぞれ各ベンダーは販社を持ってます。
あとはcanonやRICHOも大概のことはやってくれます。
ご回答ありがとうございます。
サーバーが更新時期に来ているので、サーバーごと入れ替えたいと思っています。
クライアントのパソコンは、現在使用しているものをそのまま使います。
合見積とりたいですね。
CANONさんやRICHOさんも調べてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社のPCで問題勃発!大塚商会ちょっとひどくない?
デスクトップパソコン
-
自分のパソコンにキャプチャボードが付いているか確認する方法は?
ビデオカード・サウンドカード
-
企業向けHPとDELLを扱っている代理店
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
純正以外のACアダプタで代用する場合
ノートパソコン
-
5
動画をDVDに書き込むと音と映像がずれる
ビデオカメラ
-
6
電化製品を、自然な形で引退させる方法、、、
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
DVD-RWが再生できない!!
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
SONY VAIOのマザーボード交換について(PC専門性は素人です)
中古パソコン
-
9
シリアルATAの差込み口が足りないときは
デスクトップパソコン
-
10
CPUクーラーのはずし方
BTOパソコン
-
11
病室の様子をwebカメラやネットワークカメラで見たい
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
グラフィックボードの騒音はどれほどですか?
BTOパソコン
-
13
録り貯めたTV番組を、自宅の1階と2階で同じように視聴する方法
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
14
自作パソコンってお得なの?
BTOパソコン
-
15
MB故障? 静電気、気をつけたつもりなのに!?
BTOパソコン
-
16
ノートPCのDVDドライブのデスクトップへの換装?
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
CPU温度が75度なんですが・・・
BTOパソコン
-
18
サウンドカードをつければCPUの負担を・・
デスクトップパソコン
-
19
HDDのゴリゴリ音について教えてください
デスクトップパソコン
-
20
MP3プレーヤーの使い方
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シティヘブン
-
始めとする、初めとする どち...
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
参政党は、ヤマトユダヤ友好協...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
風俗通いを辞めたい。 風俗行っ...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
会社で年下に君で呼ばれて不愉...
-
全共闘の時代に存在したセクト...
-
故稲川 聖城総裁のお墓は
-
顕正会に入ってしまいました。...
-
マニフェストの扱い
-
過去の過ちはありますか
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始めとする、初めとする どち...
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
式典における来賓の紹介方法
-
シティヘブン
-
知識だけはあるが、経験のない...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
予約を受けた時に何て敬語で言...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
-
男性と話す時、たまに自分のズ...
-
おまんこの匂いを嗅ぎたいので...
-
「この場に及んで」といういい...
-
彼女がいるのに、他の女と会っ...
-
勤務先からの後援会入会依頼に...
-
『尊敬する上司』を別の言葉で...
-
「なりぬ」「たりぬ」
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
宥和と融和の違いをわかりやす...
-
「ききとして」の意味、漢字
おすすめ情報