
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
トカゲは害虫を食べたりしますから、できる限りは減らさない方が良いですが・・・家にも、となるとちょっと多すぎるかもしれませんね。
できれば、自然に減らすようにし向けるために、日光が当たり乾燥しやすくする。(ただ、梅雨時期はトカゲにとっては好条件でどうしても繁殖しやすくなります)
家の中に入らないようにするには、とにかく湿気を減らす、掃除をこまめにする、あとは絶対数を減らすしかないけど。
あとは、隣の家の持ち主に隣の家の除草を頼むかな。
(でも、一時的には逃げてくるので増えるけど)
最後に、今から暑くなり今より湿度が下がるとトカゲも昼間の活動や数自体も多少減って来ますから、それまで我慢するぐらいかな?
参考URL:http://village.infoweb.ne.jp/~fwic4591/lizard/ja …
どうも、ご親切に有難うございます。
とりあえず、家の中に入ってこないよう戸締りと清掃に心がけます。
あと、お隣の家主さんに相談して除草して頂くようにお願いしてみます。
それと、早く梅雨が終わってくれるよう願っています。
追伸、参考URL拝見しました。
トカゲも沢山種類があるのですね!
ちなみに家に良く現れるのは、茶色ぽくって、体長が15cmくらいのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
トカゲの駆除
その他(家事・生活情報)
-
庭のトカゲに困っています。
ガーデニング・家庭菜園
-
トカゲが嫌い!庭に出られません。
その他(家事・生活情報)
-
4
家に来るトカゲ、どうしたらいいですか??
その他(家事・生活情報)
-
5
トカゲ(ヤモリ?)を追い出す方法?
爬虫類・両生類・昆虫
-
6
庭からカナヘビが消えた
爬虫類・両生類・昆虫
-
7
家にトカゲが潜入
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
庭にいるトカゲは害があるのですか
その他(家事・生活情報)
-
9
ヤモリ?イモリ?が寝室にいるので撃退したい
その他(住宅・住まい)
-
10
家の中にいるトカゲを捕まえたいです。
爬虫類・両生類・昆虫
-
11
庭にトカゲが増えて困っています
ガーデニング・家庭菜園
-
12
まむしお断り!!!
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
トカゲの異常発生・・
その他(家事・生活情報)
-
14
屋根裏に鳥が入り込み困っています
その他(住宅・住まい)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
庭に敷く土はどこで買うのですか?
-
5
造園屋に木の移動を頼んだら。。。
-
6
家の庭に穴が
-
7
お隣の子供が家にしょっちゅう...
-
8
桃の木(木材)は需要はないの...
-
9
もぐら?へび?ねずみ?恐い!
-
10
庭石買ってくれる店おしえて
-
11
庭の池の家相について
-
12
丸太を処分したい
-
13
いらない庭石。
-
14
堆肥の中にシロアリが発生して...
-
15
道路への飛び出し防止について
-
16
下水道の高さを変えたい
-
17
池を作ると不幸になる?
-
18
庭から出てきた石の処置は?
-
19
樹木に付くコケ?カビ? 桜や白...
-
20
観葉植物店GHB Fukuoka Effect...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter