アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雨の後に庭にブヨブヨした物が沢山出てきます。

水はけが悪いだけではなさそうなんです。

庭の家屋の表側の方は、砂利を敷いてからは出なくなりました。
(砂利の深さは数センチです)

裏庭の方は、乳の状態なんですが篩を掛けた小石を蒔いたのですが、
その上に現れています。
(蒔いた小石も土を含んでいるので、石岳ではありません)

もう少し厚く小石を敷いた方が良いのでしょうか?
(敷く予定はあるので、これで解決するなら良いのですが)

「庭のブヨブヨした「青のり」の様な物は?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    朝、木酢液を10%濃度をぷくぷくしている内に噴霧しました。
    (干からびているのもありますが)
    午後には白っぽくなったようです。

    このまま放置でも良いのでしょうか?
    それとも、次の雨までに拾い上げて片付けるべきでしょうか?
    今は、放置しようと思っていますが・・

      補足日時:2022/07/20 21:25

A 回答 (3件)

イシクラゲと言う藻の一種です。

水分を含むとブヨブヨになり、
乾くと乾燥ワカメやキクラゲのように見えてしまいます。
生えても別に植物には害を与えませんが、見た目が悪い事だけが
難点です。イシクラゲが生える原因は水はけの悪さです。水はけ
だけが原因ではなさそうと書かれてますが、原因は水はけの悪さ
以外にはあり得ません。

小石を入れたら生えなくなったと書かれてますが、画像は裏庭で
しょうか。裏庭にしては明るく見えるのですが。

最も簡単な方法は、バネフリ工業から「コケそうじスプレー」が
販売されています。これをまんべんなくイシクラゲに噴霧してや
ります。約2~3日で効果が現れます。
イシクラゲは土の上だけでなく石やコンクリートにも発生します
ので、仏具店に行くと墓石に生えたコケを除去する液剤も販売さ
れています。これらを噴霧されてはどうでしょう。

少し金が掛かりますが、ホームセンターの資材売り場に行くと、
暗渠パイプが販売されています。樹脂製で黒くて網のように無数
の穴が開いています。これを地面に埋め込み、先を取水枡に繋げ
ば余分な水は排泄されますので、イシクラゲは生えにくくなりま
す。30㎝の深さに穴を掘り、暗渠パイプを入れて周囲に砕石を
入れて、土で埋め戻します。

砕石だけで行う場合は、小石では駄目です。1cm以上の砕石を
少なくても10cm以上は入れる必要があります。ただ前にも書
いたように、イシクラゲは石やコンクリートにも生えますから、
砕石を多く入れても無駄になりそうな気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

>小石を入れたら生えなくなったと書かれてますが、・・・
・前の庭の採石(10~15mm)を入れたところは、石クラゲは表面的には見えていません。
 (小石を入れたところは、排水をよくするために排水パイプを入れたところへ流れりゃすくはしました)
>裏庭にしては明るく見えるのですが。
・裏庭ですが、家屋の影になっているだけで空を妨げている物はありませんので明るく撮れていると思います。

>イシクラゲが生える原因は水はけの悪さです。水はけだけが原因ではなさそうと書かれてますが、原因は水はけの悪さ以外にはあり得ません。
・裏庭も3m巾で少し傾斜もありますので、排水が悪いように見えないのですが、石クラゲが小石の下にあったせいでしょうか。
(写真の小石を入れる前に、下には石クラゲがありました)

>イシクラゲは土の上だけでなく石やコンクリートにも発生しますので、・・
・石やコンクリート表面に水が溜まった状態の場合と言う事でしょうか?
・それと、胞子とかで増殖するのでしょうか?

とりあえず、晴れた日に目に付く石クラゲを拾い上げたいと思います。
そして、5~13mmくらいの小石を敷き詰めようかと・・・
増殖しなければ、取り切れずに出てきた物を取り除く方法でなんとかなるのでは・・・。

コケ掃除スプレー情報を有難うございます。
対応が出来なくなったら購入したいと思います。

お礼日時:2022/07/17 10:21

良かったぁ~。

まだ閉め切られてませんね。

あれから少しだけ考えて見たのですが、イシクラゲも雑草も生えなく
する方法が一つだけありました。ただ予算が多くなりますが、将来的
に考えれば効果は抜群にあると思います。

それは石灰砕石です。石灰砕石は石灰岩を細かく砕いたので、大きさ
は砂状から5cm程度の物まであります。
御存知とは思いますが、石灰は強アルカリ性ですから、雑草だけでな
く植物も生えにくいメリットがあります。そのためイシクラゲも生え
無くなるはずです。顧客宅で石灰砕石を使用しましたが、既に3年は
経過していますが今も何も生えていません。
普通の砕石は色が濃いグレーなので、どちらかと言うと暗く感じてし
まいます。石灰砕石は真っ白ですから、北側の庭でも明るく感じるは
ずです。1cm程度の石灰砕石を、5cm程度の厚さで大丈夫です。
石灰砕石は砕石業者から仕入れる事が出来ます。また山口県や福岡県
でカルスト台地がある地域なら石灰岩は採掘されてますから、そのよ
うな所でも購入する事は可能です。2t車1台で3万円もあれば買え
るかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

石灰砕石ですか、雑草対応に有効というのは知りませんでした。
石によってこういう用途があると言う考えは全くありませんでした。
ただ見た目の美しさだけかと・・・。

自宅は青砕石を敷きましたので、今更は出来ないのですが。
(裏庭には砂利を敷いていませんので、場合に寄って入れるかも知れませんが・・・東海地方の私の市内では扱っているところが・・)

>2t車1台で3万円もあれば買えるかも知れません。
・青色砕石は4t車で33000円くらいでしたので、倍額という処でしょうか。

先ほど一時間かけて、木酢液10%濃度を霧吹きで散布してきました。
あまりないと思っていたのが、干からびているのもあって結構ありました。
これで効果が出るかどうかですね・・・2~3日後でしょうか。

お礼日時:2022/07/20 08:46

イシクラゲですね


薬があります
https://www.roundupjp.com/products/al/ishikurage/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。

石クラゲですか・・・知りませんでした。
雨が降ると復活するとのことで納得です。

と言う事は、晴れて縮んでいるときにかき集めれば少しは減るのかな?
(放置する事で増えていくとか・・・)
ラウンドアップmaxという薬剤の購入を検討しますが高価ですね。

前の庭荷もありましたが、
採石を5cmくらい敷き詰めたら見えなくなりました。
見えないだけで、採石の下の方にあるのだろうか・・・。

お礼日時:2022/07/16 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!