dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理予定が14日だったのですが、まだ来ていません。
基礎体温も高温期にすら入っていません。
基礎体温は目安だし、高温期に入らなくても可能性はだいぶ少ないが妊娠の可能性があると聞き、16日頃に検査薬使用したところ陰性でした。
やはり高温期に移行しないと妊娠の可能性は無いのでしょうか??

A 回答 (3件)

私も同じく、高温期にならず、まもなく生理予定日です。


もしかしたら?と、いう気持ちでフライング検査薬してみましたが、陰性でした。
やっぱり、高温期にならない時点で排卵していない。気持ちでは早く授かりたいと思いますけど、こればかりは神からの授かりものなので、誰にも分かりませんね。
主様ひとりじゃないですよ!
私も悩んでます。
一緒にがんばりましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お互い頑張りましょう

お礼日時:2017/05/28 16:44

今後排卵されれば高温期が現れますが、


いつ排卵するかは誰にも分かりません。
今月いっぱい待って高温期にならないようなら、
婦人科を受診された方がよいと思います。
排卵していないので、妊娠の可能性はありません。

高温期が現れれば、高温期が約2週間続いたのちに生理が来るので、
そのまま待っていて大丈夫です。
    • good
    • 0

低温期という事なら排卵していない、という事になります。


排卵しなければ妊娠する事はありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!